イベント概要
2026年1月10日(土)、昭和音楽大学のテアトロ・ジーリオ・ショウワで行われる『楽演祭Vol.8』が注目されています。このイベントは、別冊カドカワ、昭和音楽大学、そしてコンサートプロモータース協会がタッグを組んで開催します。このライブでは、著名なアーティストSING LIKE TALKINGのボーカル、佐藤竹善が特別出演します。
CITY POPのルーツを探る
第1部では、佐藤竹善氏がCITY POPのルーツについての講義を行います。CITY POPは1970年代から1980年代にかけて生まれ、欧米の音楽の影響を受けつつ、日本特有のアーバンミュージックとして成長しました。このジャンルは現在、国内外で高く評価され、幅広いファンを持っています。今回の講義では、彼自身の楽曲「風に抱かれて」が収録されたコンピレーションアルバムについても詳しく解説します。
竹善氏の講義を通じて、どのような洋楽が彼に影響を与え、CITY POPがどのように発展したのかを知ることができるでしょう。
新音楽プロジェクト「Joppa Leigh」
さらに、講義では彼の新音楽プロジェクト「Joppa Leigh」についての情報も発表されます。このプロジェクトは、彼の音楽のグローバル展開を目指しており、近年発表された楽曲も含まれています。自身の経験を踏まえた新たな音楽表現への取り組みが聞ける貴重な機会です。
アコースティック・ライブの魅力
第2部では、アコースティック・ライブが行われます。ギターやベース、ピアノとのアンサンブルを通じて、佐藤竹善の独自の音楽が堪能できる内容となっています。独特のスタイルが魅力の彼のパフォーマンスを生で体感できる絶好のチャンスです。
過去の参加者と開催の歴史
この『楽演祭』は、2018年に始まり、これまでに数々の著名アーティストが参加してきました。過去に出演したアーティストには、斎藤和義や秦 基博、KANなどがいます。これまで7回のメインイベントと3回のスピンオフ企画を通じて、多くの音楽ファンに支持されてきました。
佐藤竹善のコメント
「洋邦様々な音楽を楽しんできた僕ですが、そこで得た喜びをみなさんに伝えられたら…」と述べる佐藤竹善氏。音楽を通して、ルーツの大切さやオリジナリティの創出についてのメッセージを発信したいとのことです。
イベント詳細
- - 開催日: 2026年1月10日(土)16:00開場/16:30開演
- - 会場: 昭和音楽大学 テアトロ・ジーリオ・ショウワ
- - チケット価格: S席 9,900円、一般 7,700円(全席指定)
- - チケット販売: 一般発売は2023年12月6日から開始されます。詳細は公式サイトをご確認ください。
『楽演祭Vol.8』は音楽の楽しさを深く体感できる貴重なイベントです。ぜひお見逃しなく!