進撃の巨人の諫山創先生が描く!そよぎEXPO新リターン情報
人気アニメ『進撃の巨人』の作者、諫山創先生が手掛けた描き下ろしイラストが新たに公開されました!このイラストは、2026年に開催される3DエンタテインメントLIVE『そよぎEXPO』を応援するための特別なもので、クラウドファンディングプロジェクトを通じて実現します。
そよぎEXPOとは?
『そよぎEXPO』は、声優の梶裕貴がプロデュースする音声AIプロジェクト『そよぎフラクタル』の集大成であり、特にAIと人間の共創をテーマにしています。会場では、3Dモデル化されたキャラクター、梵そよぎが、梶裕貴と共に朗読劇やデュエットを披露します。
諫山創先生の応援イラスト
諫山先生が描き下ろしたイラストには、梵そよぎとエレン・イェーガーが共演するシーンが描かれています。特に印象的なのは、その独特のデザインとダイナミズムです。
新たなリターングッズ
クラウドファンディングの新しいリターンとして、諫山創先生のイラストを使用したオリジナルグッズが登場します。これには、以下のアイテムが含まれます:
- - ポストカード
- - 缶バッジ
- - Tシャツ
- - アクリルボード
- - トートバッグ
- - パーカー
- - キャンバスボード
- - ミニタオル
これらのアイテムは、2つのバージョンで制作される予定で、非常にクオリティが高い仕上がりが期待されます。
【新フラクタルコース】の追加
また、従来のリターンに加えて、新たに「新フラクタルコース」が追加されました。このコースでは、上記の諫山創先生描き下ろしのグッズが含まれ、一層魅力的なリターンとなっています。
限定フィギュアの登場
さらに、種田優太先生が描いた「梵そよぎ」のフィギュアがクラウドファンディングにおいて限定リターンとして提供されます。DMM.make 3D PRINTと協力して制作されたこのフィギュアは、非常に楽しみな要素の一つです。
特別な一点物リターン
クラウドファンディングでは「あなたのためだけの梵そよぎ」をテーマにした特別な一点物のリターンも募集されています。選ばれた方は、自分の「キーワード」にインスパイアされた諫山創先生の描き下ろしイラストを得ることができます。この特別な体験は、ファンにとって見逃せないチャンスです。
クラウドファンディングの情報
このプロジェクトのクラウドファンディングは、CAMPFIREで行われており、2025年7月15日から8月31日までの期間限定で参加可能です。ネクストゴールは1,500万円で、達成されるとさらなるリターンが期待されます。
詳細は
CAMPFIREのページをチェックしてください。
『そよぎEXPO』の開催日
- - 日程: 2026年3月8日(昼・夜2公演)
- - 会場: 東京ガーデンシアター
- - 座席: 全席指定
- - 年齢制限: 未就学児童は入場不可
このイベントが実現することで、AIと人間の関係性が新たな表現を生むことを期待しています。ぜひ、リアルタイムでこの瞬間を体験してください。