扇町ナイトミュージアム
2025-09-25 14:58:34

扇町ナイトミュージアムで体験する折り紙とオブジェの魅力とは

大阪での新たなアート体験



2025年9月26日から始まる『扇町ナイトミュージアム vol.1』では、折り紙作家の西田シャトナーと造形作家の黒田武志による共同展が開催されます。彼らの作品は約60点が展示され、訪れる人々を幻想的なアートの世界に誘います。

展覧会の企画



今展覧会では、西田と黒田がそれぞれのアートの視点から生物の進化や風景の変容をテーマにした作品を披露します。西田は両生類や昆虫にインスパイアされた折り紙のアートを展開し、その独特の折り方は多くのファンに支持されています。一方、黒田は記憶や時間の流れを感じさせるオブジェを制作し、風化する風景を現代アートに昇華させる力を持つ作家です。

展示内容



展示会場は大阪市に位置する扇町ミュージアムキューブ。ここでは、日常の忙しさを離れ、アートの中でゆったりとした時間を過ごせます。会場の設計は、作品間の空間を生かすように意図されており、訪問者はまるで宇宙の中にいるかのような体験をすることができるでしょう。デザインは黒田武志が手掛けたもので、視覚的にも楽しませてくれます。

スペシャルイベントも盛りだくさん


さらに、展覧会は夜まで楽しむ事ができる特別プログラムを用意しています。ギャラリーツアーやアーティストトーク、さらには西田によるSFオリガミ紙芝居など、多彩なイベントが予定されています。特にアーティストトークは予約制ですが、当日は満席が予想されるため、早めの申し込みが必要です。

  • - 西田シャトナー×黒田武志 ギャラリーツアー (予約不要・無料)
- 9月26日(金)19:00~
- 9月28日(日)15:00~
- 10月13日(月・祝)18:30~

  • - 西田シャトナー×黒田武志 アーティストトーク (要予約・1,000円)
- 10月4日(土)19:00~

  • - 西田シャトナーのSFオリガミ紙芝居 (予約不要・無料)
- 10月12日(日)16:00~/19:00~

訪問のご案内



この展覧会は2025年10月13日まで開催され、昼の部と夜の部に分かれています。料金は一般1,000円、高校生以下および障がい者は800円、小学生以下は無料です。特設サイトからのチケット購入が可能ですので、ぜひ事前にチェックしてください。

より深くアートに触れる



『扇町ナイトミュージアム』は、都市のアートシーンに新たな息吹を与える機会です。作品が近くで観察できるだけでなく、アーティスト自身と直接作品について語り合うことができる貴重なチャンスです。アートを身近に感じることができる経験は、来場者にとって特別な思い出となるでしょう。様々なアートを楽しむ機会を通じて、大阪の文化を再発見することができるこの展覧会に、ぜひ足を運んでみてください。

お問い合わせ先



もっと詳細を知りたい方、本企画に関するお問い合わせは、扇町ミュージアムキューブへ。


会場情報: 〒530-0052 大阪府大阪市北区南扇町6-26、アクセスは大阪メトロ堺筋線「扇町」駅から徒歩3分です。ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 西田シャトナー 黒田武志 扇町ミュージアム

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。