令和7年浪曲名人会が国立文楽劇場で開催
浪曲ファンの皆さんに朗報です!2025年2月22日(土)、国立文楽劇場で第220回大衆芸能公演『浪曲名人会』が開催されます。本イベントは、国立文楽劇場の開場40周年を記念した特別な公演です。昨年、浪曲界初の人間国宝として認定された京山幸枝若の舞台も見逃せません!
浪曲の魅力を知ろう
『浪曲』とは、日本の伝統的な語り物の一つで、道楽者や酒場の語り手によって演じられます。特に今回の浪曲名人会では、関西の第一線で活躍する浪曲師たちが集結し、それぞれの個性あふれる演技を披露します。音楽的な伴奏と共にドラマチックな物語が展開されるため、普段接することの少ない方にとっても魅力的な体験となるでしょう。
プログラムのご紹介
春野恵子の登場
幕開きは春野恵子。彼女はジャンルを超えたコラボレーションで個性を発揮する若手浪曲師です。この日は江戸時代の赤穂事件を題材に、『大高源吾笹売りの條』を披露。雪が舞う両国橋でのドラマティックな再会にご注目ください。
真山一郎の感動路
次に登場するのは真山一郎。彼はオーケストラ伴奏のもと、戯曲作品を元にした『番場の忠太郎』を語ります。生き別れた母を探す渡世人の苦悩に触れられる感動的な一席となるでしょう。
天中軒雲月の力強い一声
続いて、名古屋出身の天中軒雲月が『男一匹天野屋利兵衛』を披露します。拷問に耐えながらも義を貫く大坂商人の物語が、観客を惹きつけます。
三原佐知子が切ない絆を描く
女流浪曲の第一人者、三原佐知子が三年ぶりに舞台に登場します。彼女の代表作『異国の母』は、人情と絆の物語として多くのファンに愛されています。母と子の無償の愛がどう描かれるのか、耳を傾けてください。
京山幸枝若のフィナーレ
そして、クライマックスには京山幸枝若の登場です。昨年、重要無形文化財の保持者として認定された幸枝若は、彼女の特徴である「わかりやすく、面白く」をモットーにした演技をお楽しみください。長講『尾張大八』で、浪曲の真髄を体感できることでしょう。
公演の詳細
- - 開催日: 2025年2月22日(土)
- - 開演時間: 午後1時(午後4時20分終了予定)
- - 入場料: 一般 4,200円(学生 2,900円)
- - 予約開始: 2025年1月18日(土)10:00より電話・インターネット予約開始。窓口販売は1月19日(日)10:00からです。
この貴重な機会をお見逃しなく、ぜひご来場ください。詳細は公式サイトをご覧ください。 (https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/bunraku/2024/202502rokyoku/)