ラクスがDXPO出展
2025-08-06 11:11:33

バックオフィスの効率化をテーマにしたDXPO東京’25でラクスが出展

バックオフィスの業務効率化を支援する「メールディーラー」



2025年8月、東京ビッグサイトで開催される「第4回 バックオフィスDXPO東京’25【夏】」に、株式会社ラクスが提供する問い合わせ管理システム「メールディーラー」が出展することが決まりました。これは、業務効率化やデジタルトランスフォーメーション(DX)を進めたい企業の経営者やバックオフィス担当者にとって、重要なイベントとなります。

イベント詳細


「バックオフィスDXPO東京’25」は、8つの専門展から構成され、管理部門に特化した最先端のIT製品が一堂に集まります。来場者は、業務効率化やDX推進に向けた解決策を見つけるチャンスを得ることができるでしょう。特に「経営支援・DX推進展」においては、ラクスのブース(位置6-89)で、「メールディーラー」の魅力を直接体験できます。

「メールディーラー」の特長


「メールディーラー」は、info@やsupport@などの代表メールアドレス、あるいはメーリングリストによる問い合わせ対応を効果的に管理できるクラウド型システムです。複数の担当者でのメール対応において見落としや対応漏れが生じやすい現場では、煩雑さを解消し、業務の効率を向上させる強力なツールとなります。さらに、AI技術を駆使した機能を活用することで、クレームが発生しそうなメールを事前に検知し、未然に防ぐことも可能です。

最近では、新機能として「メール作成エージェント」を提供開始しました。これは、担当者が要点を入力するだけで、AIがビジネス文書に整えたメールを即座に生成する機能です。また、年内には過去の対応履歴やFAQをもとに最適な回答を自動生成する「回答自動生成エージェント」のリリースも予定されており、更なる効率化が期待されています。

オンラインでのサポートも充実


本展示会はリアルだけでなく、オンラインでも開催されます。期間中はもちろんのこと、その他の時期にも製品資料の取得や商談の予約が可能です。チャット機能を利用し、担当者と直接コミュニケーションを取ることもできますので、リアル展示会に参加できない方はぜひオンライン展示会を利用してみてください。

公式サイトと来場予約



会社概要


「メールディーラー」を展開する株式会社ラクスは、東京都渋谷区に本社を構え、2000年に設立されました。クラウドサービス事業を中心に、様々なビジネスソリューションを提供しています。

  • - 代表者: 中村 崇則
  • - 資本金: 3億7,837万8千円
  • - 事業内容: クラウドサービス事業
  • - 公式サイト: ラクス

この機会に「メールディーラー」の新機能を体験し、業務の効率化やDX推進のヒントを得てみてはいかがでしょうか。ぜひ、ラクスのブースにお立ち寄りください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: DX推進 バックオフィス メールディーラー

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。