BEK & Mobergが新たに挑むJ-POP「月ダンス」
ノルウェーから届いたビートが、今夏の日本の音楽シーンを揺さぶります。ポップデュオのBEK & Moberg(ベック・アンド・モーバーグ)が新曲「月ダンス」を発表しました。本作は、2021年に大ヒットした楽曲「Storeulv 2016」の日本語版であり、夏のパーティーにぴったりなJ-POPの新たな解釈を持っています。
新しい音楽の形を追求
「月ダンス」は、日本のリスナーに向けて制作されたオリジナルのトラックに日本語の歌詞を載せた作品です。BEK & Mobergは、日本語での歌唱に初挑戦したものの、その音声は非常に美しく、日本の音楽ファンに深く響くことでしょう。また、彼らの新しいJ-POPスタイルは、これまでのポップミュージックに新しい風を吹き込むことが期待されています。
この楽曲は、BEK & Mobergの公式YouTubeチャンネルで公開されたリリック・ビデオで体感できます。そのリンクはここからアクセスできます:
BEK & Moberg - 月ダンス (Official Lyric Video)
期待のリリース情報
作品クレジット
- - 作詞: Benjamin Qorogllu / Andre Moberg / Leo (45 EXCEED)
- - プロデュース: Bek & Moberg / Coucheron
- - レーベル: BEK & Moberg/Project Asteri
BEK & Mobergについて
ノルウェー出身のポップデュオ、BEK & Mobergは、異なる音楽的背景を持ちながらも、独自のサウンドを生み出しています。彼らはAviciiを始めとしたEDMシーンから、ハイスクール・ミュージカルやポップスの影響を受け、その多様なルーツを取り入れた音楽スタイルを構築しました。彼らの初期の出会いは、ノルウェーの高校生たちによる伝統行事「ルッセティッド」でした。この文化的な背景が彼らの音楽に色を添えています。
2018年以降、彼らはスウェーデンを中心に精力的なライブ活動を行い、200人規模の小さなイベントから5,000人規模のフェスにまで参加してきました。観客との反応の中で感じる感動は、彼らの音楽創作の原動力となっています。グローバルな舞台での成功を目指し、他のアーティストへの楽曲提供も行っています。
公式SNS
さらに、Project Asteriは、ロサンゼルスを拠点とした音楽エンターテインメント会社で、才能あるアーティストを世界で展開するためにサポートしています。
お問い合わせ先: info@projectasteri.com
この新しい波がもたらすJ-POPの風を、ぜひお楽しみください。