高校生音楽大会
2025-10-30 11:32:27

新世代の音楽を生み出すステージ!高校生軽音グランプリが横浜で開催

新世代の音楽を生み出すステージ!高校生軽音グランプリが横浜で開催



音楽を志す高校生たちの夢舞台「第2回 高校生軽音グランプリ-2026春-」が、2026年3月26日、横浜みなとみらいで開催されることが決定しました。この大会は、音楽番組「atagiゆゆうたのおとなりラジオ」主催による全国大会であり、オリジナル曲を演奏する高校生バンドの生放送ライブステージです。

前回の「第1回 高校生軽音グランプリ2025」では、30万回以上の再生数を記録し、多くの観客の熱い目線を集めました。その反響が大きく、早くも次の大会の開催が決定したのです。今回の決勝戦に進出するバンドは、動画審査を通過した彼らで、プロのミュージシャンたちの評価を受けながら、自らの音楽を披露します。

優れた審査員陣


審査員には、Awesome City Clubのボーカリストであるatagiや、YouTuberとしても人気のピアニスト・ゆゆうたを筆頭に、数々の実績を持つプロ音楽家が揃います。UK、マスダミズキ(miida/ex.ねごと)、meiyoの5名が審査に参加し、各バンドの表現力や音楽性を鋭く切り込んでいきます。

エントリーも受付中


出場希望のバンドは、2025年10月29日から2026年1月31日までの間に公式サイトからエントリーが可能です。バンドメンバーが高校生であり、オリジナル楽曲を持っていれば応募できます。優勝したバンドには、ヤマハミュージックジャパンから提供される機材モニター権や、プロレコーディングスタジオでのレコーディング体験、エイベックスの配信サポートといった豪華特典が贈られます。

支援の手も広がる


今回の大会では、クラウドファンディングもスタートしております。地方から参加するバンドの交通費や宿泊費を支援するこのプロジェクトでは、特別サポーターとして大会への招待や観覧の機会も用意されています。音楽を愛するみなさまからの応援を心よりお待ちしております。

大会の詳細


  • - 大会名: おとラジpresents 第2回 高校生軽音グランプリ-2026春-
  • - 大会URL: 公式サイト
  • - 決勝開催日: 2026年3月26日(木) 18:00〜
おとラジのYouTubeチャンネルにて生放送
YouTubeリンク

音楽シーンの未来を担う若者たちが次々と登場するこの大会、ぜひその瞬間を見逃さずに応援してください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: ゆゆうた atagi 高校生軽音グランプリ

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。