板橋のアート展
2025-09-30 10:35:02

板橋のアートシーンを彩る三苫ケイトと田中茜乃介の個展

板橋のCOPYCENTER GALLERYで、注目の若手アーティスト三苫ケイトと田中茜乃介の二つの個展が開催されます。日程は2025年10月2日(木)から10月7日(火)までで、入場は無料です。この展覧会は、音声と映像を用いたインスタレーション作品を手がける三苫と、写真を通じた独自の視点で日常を切り取る田中、それぞれのアプローチを通じて、「声」と「片隅」をテーマに展開されます。展覧会の開催時間は、毎日13:00から19:00までで、最終日のみ17:00まで営業します。

三苫ケイトは、2001年に兵庫県で生まれ、現在は京都市立芸術大学の大学院に在籍しています。彼女の作品は、動きのある静止など、相反する事象をテーマにしたインスタレーションが特徴で、鑑賞者の知覚を新たな角度から問いかける力を持っています。これまでの主な作品には、二人展「浮島:Floating Island」や、個展「kumagusuku SAS」があり、Instagramでもその活動を発信しています。

一方、田中茜乃介は、同じく2001年に京都府で生まれ、現在は大学院で版画を学んでいます。自らの認識と他者の視覚との差異を探求する彼の写真作品は、日常の中にある独特の視点を強調しています。制作を通じて、見ることの意味や、そこに潜む可能性を探求している田中は、2025年には市長賞を受賞するなど、その才能が高く評価されています。

この二人の若手作家が同じ空間で作品を展示することにより、メディアの異なる二つのアプローチが相互に響き合い、あるいは対立する様子は、アートかつ興味深い体験を提供します。観覧者には、一般的な視覚からの解放を感じさせる刺激的な内容が待っています。

また、COPYCENTER GALLERYは、都営三田線新板橋駅の近くに位置し、かつて印刷所であった空間を活かしたオルタナティブなギャラリーです。「PHOTOPRI」が運営し、作品を「カタチにする」ことに強くこだわったギャラリーとして多様なアーティストにとってのプラットフォームとなっています。これからの若手アーティストたちの育成に力を入れ、この場所に注目が集まっています。

是非この機会に、三苫ケイトと田中茜乃介の二つの個展を訪れ、アートの新たな視点を体験してみてください。さらに詳しい情報は、COPYCENTER GALLERYの公式ウェブサイトからご確認いただけます。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: COPYCENTER GALLERY 三苫ケイト 田中茜乃介

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。