手羽先祭り開催!
2025-05-23 11:36:10

名古屋の誇りを胸に!手羽先サミット®11祭が開催されます

名古屋発、手羽先サミット®11祭が開催!



名古屋市熱田区から生まれた「手羽先サミット®」が、今年で11回目を迎えます。このイベントは手羽先唐揚げの頂点を決める祭典であり、毎年多くの人々が集まりその魅力を楽しんでいます。今年も株式会社エクシングが特別協賛を務め、盛り上がりを見せることでしょう。

特別対談の内容


開催に先立ち、特別対談が行われました。本対談には名古屋市長の広沢一郎氏とエクシングの安井正博専務が登場。彼らは名古屋の未来や「手羽先サミット」の重要性について熱く語りました。実は、エクシングと名古屋市とのつながりは意外なものがあり、地域活性化や観光促進に寄与していることが明らかになりました。この対談を通じて、名古屋の魅力を広めるための努力が伺えます。

対談動画はこちらから視聴できます。

企業対抗歌合戦


5月31日(土)に行われる「企業対抗歌合戦」にエクシングは全面協力。取締役の杉浦清氏が審査員を務め、各企業のパフォーマンスが競い合われます。観る者を魅了する歌声や熱いパフォーマンスは、手羽先の美味しさをさらに引き立てることでしょう。また、この日は特別に『JOYKIDS』のせいらおねえさんがステージに登場し、オーディションを通過した全国のキッズダンサーたちがパフォーマンスを披露します。

開催概要


手羽先サミット®11祭は以下の日程で開催されます。
  • - 日時:
- 5月30日(金) 16:00〜21:00
- 5月31日(土)10:00〜21:00
- 6月1日(日)10:00〜18:00
  • - 場所:
久屋大通公園エディオン久屋広場(名古屋市中区栄3丁目)
  • - 入場料: 無料

手羽先グランプリ


この祭典では、実際に来場者が購入した手羽先を試食し、その中から投票で「手羽先世界一グランプリ」を決定します。昨年は約11万人の方々が来場し、この盛大なイベントの魅力を体験しました。

地域活性化への貢献


エクシングはこの祭りを通じて、名古屋を含む愛知の魅力を全国に発信し続けています。独自の文化や食を広めることで、地域経済の活性化にも貢献しています。手羽先サミットは、ただの食イベントではなく、名古屋の文化を広める重要な役割を果たしています。

公式サイトで詳細情報や最新ニュースをご確認ください!
手羽先サミット公式サイト


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 名古屋 エクシング 手羽先サミット

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。