駅伝の裏話
2025-02-10 14:34:26

創価大学駅伝部 吉田選手と榎木監督が語る箱根駅伝の裏話

TOKYO FMの人気番組『Dream HEART』では、創価大学駅伝部の榎木和貴監督と吉田響選手が特別ゲストとして登場します。放送は2025年3月1日、8日(土)22:00から行われ、箱根駅伝にまつわる貴重な体験談や思いを語ってくれます。

今年の箱根駅伝で、創価大学は総合7位という素晴らしい成績を収めました。その裏側には、榎木監督の采配と選手たちの努力が詰まっています。特に、吉田選手は花の2区にて日本人歴代1位の記録を樹立し、多くの人々に感動を与えました。番組内では、彼のこれまでの道のりや記録樹立の舞台裏を深掘りしていきます。

吉田選手は「楽しんで走れました。日本人最高の記録が出たのは嬉しかったです」と感想を述べ、榎木監督も「就任当初はここまでチームが強くなるとは思っていなかったが、選手たちの頑張りのおかげです」と、その成長を振り返ります。監督と選手が協力し合って築き上げた信頼関係や、選手個々の目標がいかにチーム全体に影響を与えたか、一緒に聴いてみてください。

吉田選手は「山の神になりたかった」と語り、初めは5区を目指していましたが、苦戦を強いられ、最終的に2区に転向して成功を収めた経緯も明かします。「5区がきつすぎて、2区が楽に感じました」という言葉から、この転向が彼にどれほどの影響を与えたかが伝わってきます。そして監督は、1区を担当する選手に「響は巻き返してくれる」と期待を寄せていたことも明かし、監督と選手の絆を際立たせています。

また、箱根駅伝の名物ともいえる監督の車からの声掛けについても話が展開されます。監督は「響に感謝を込めて声をかけた」と語る一方で、吉田選手は「ものすごく集中していたので、周囲の応援は嬉しかったですが、青学の監督の声が大きすぎてあまり聴こえませんでした(笑)」と、思わぬ裏話を披露します。

さらにこの放送では、創価大学のチーム力の秘訣にも迫ります。榎木監督は来年の箱根駅伝優勝を強く宣言しており、吉田選手はプロランナーとしての新たな挑戦にも意欲を見せています。彼のマラソンやトレイルランニングへの挑戦、そして来るべき箱根駅伝の展望を、ぜひお楽しみください。

番組『Dream HEART』の詳細
  • - 放送日時:毎週土曜日22:00〜22:30
  • - 放送局:TOKYO FMなど全国38局ネット
  • - パーソナリティ:茂木健一郎
  • - テーマ:挑戦者たちが語る人生のストーリーに迫ります!
  • - 公式HPDream HEART

ぜひ、この特別な放送をお見逃しなく。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 箱根駅伝 吉田響 榎木和貴

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。