HOBBYWING CUP
2025-04-11 14:56:21

ラジコンの祭典「HOBBYWING CUP 2025 オンロード」千葉で開催決定!

ラジコンの祭典「HOBBYWING CUP 2025 オンロード」が成田で開催!



2025年4月27日(日)、千葉県成田市にある「New NEXT RUSH Circuit」にて、ラジコン愛好者待望のイベント「HOBBYWING CUP 2025 オンロード」が開催されます。このイベントは、日本を代表するRC用ESC・モーターブランド「HOBBYWING」が主催しており、初心者から上級者まで楽しめる多様なクラスが設けられています。

イベントの概要


今回のラジコン大会では、以下の5種類のクラスが用意されています:
  • - モディファイクラス:最高峰ハイスピードで競う。
  • - 13.5Tブリンキークラス:シンプルなESCセッティングで楽しむ。
  • - JM 17.5Tブーストクラス:タイムを競って、さらなるレベルアップ。
  • - FWD 17.5Tブリンキークラス:前輪駆動の楽しさ。
  • - Justock 17.5T 20000クラス:イコールコンディションでの新しい挑戦。

これらのクラスは、いずれも特別なレギュレーションに基づいて行われ、RCのテクニックを試す良い機会です。

開催日時と場所


  • - 日時:2025年4月27日(日) 開門 7:00、受付開始 8:00
  • - 場所:New NEXT RUSH Circuit
〒287-0225 千葉県成田市吉岡468-2

このサーキットは室外ピットや水洗トイレ、駐車場などの設備が整っており、快適に参加できる環境が用意されています。

参加費用とエントリー方法


参加費は、1クラス2,500円、2クラスで4,000円となっており、すべてのクラスが同料金で参加可能です。エントリーは、参加人数が80名、または総エントリー数が120件に達するまで受け付けられます。エントリー締切は2025年4月21日(月)を予定しており、できるだけ早めの申し込みをお勧めします。

各クラスの表彰


各クラスの上位3名には、トロフィーと賞品が授与されるほか、全参加者を対象とした抽選会やジャンケン大会も実施され、この機会に多くの賞品が用意されています。

設備とサポート


参加者は、HOBBYWINGブースで製品やテクニカルサポートを受けることも可能です。技術的な質問や新製品の情報など、何でも相談できますので、是非お立ち寄りください。

HOBBYWINGについて


HOBBYWINGは2005年に設立された、ラジコンのパワーシステムに特化した企業で、自社開発による高品質な製品を提供しています。国内外のトップドライバーにも支持され、多くの競技シーンで使用されています。エントリーユーザーからプロに至るまで、幅広く楽しめる製品を取り揃えています。

詳しくは、HOBBYWING CUP 2025 オンロード特設ページ(こちらをクリック)をご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 成田市 ホビーウィング ラジコンカー

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。