舞台『リンス・リピート』
2025-04-17 17:26:44

舞台『リンス・リピート』開幕!家族の愛と葛藤を描く感動の物語

舞台『リンス・リピート ーそして、再び繰り返すー』が東京で開幕!



舞台『リンス・リピート ―そして、再び繰り返す―』が、本日4月17日に紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYAで初日を迎えました。この作品は2019年にオフ・ブロードウェイで話題を呼んだ作品の日本初演となります。主演には、寺島しのぶ、吉柳咲良、松尾貴史など豪華なキャストが揃い、観客に深い感動を与える物語が展開されます。

本作は、娘レイチェルが摂食障害を抱え、家族との関係が複雑化する様子を描いたもの。母親のジョーンは、移民として厳しい社会で成功を収めたものの、家族との関係に苦悩します。一方でレイチェルは、愛情を求める気持ちとそれが逆に苦痛を伴うことに気付き、家族とのすれ違いが生じます。

家族の絆と葛藤を描く


演出を手がけるのは、読売演劇大賞を受賞した若手演出家の稲葉賀恵。彼女は、日常の小さな会話がどのように家族を崩壊させていくかをリアルに描写し、観客に感情的なメッセージを届けます。物語の中で、出演者たちは本物の食事を舞台上で実際に食べるシーンが多く、観客はまるでその場にいるかのような臨場感を味わえるでしょう。

迫力の演技が光る出演者たち


舞台の中心となるのは、寺島しのぶが演じる母ジョーン。優れた演技力で、仕事と家庭のはざまで苦しむ母親を見事に体現します。ジョーンは娘に対する思いを持ちつつも、時にその愛が重くのしかかることを感じています。

娘レイチェル役の吉柳咲良は、摂食障害から回復しようと奮闘する姿をリアルに表現。彼女自身が語るように、母娘のこまやかな関係が変化していくプロセスが観客の心に響くことでしょう。

また、父親ピーターを演じる松尾貴史は、優しさと不器用さを併せもつキャラクターを巧みに演じ、家族の絆を試す困難な局面を表現します。ブラザー・ブロディ役の富本惣昭も、監察者としての役割を果たし、家族の複雑な関係を鋭く描き出します。

最後に、セラピスト役の名越志保は冷静な判断力を持つキャラクターを演じ、物語に対する大きなメッセージを観客に届けます。それぞれのキャストがいかに共感を呼ぶ演技をするか、本作の見所の一つです。

公演の詳細と魅力


東京公演は2025年4月17日から5月6日まで行われ、その後、京都公演も予定されています。上演時間は2時間。その間、観客は家族の苦悩と再生の道を共に体験することになるでしょう。

チケット情報


チケットは好評販売中で、指定席が8,800円、U-25割引チケットも用意されています。この機会にリアルな家族のドラマをぜひ劇場で体感してください。

公式HP: ホリプロステージ

この舞台が皆様の心に残ることを願っています。劇場での感動をどうぞお楽しみください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: 寺島しのぶ 吉柳咲良 富本惣昭

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。