鉄道業界探求フェア
2025-11-18 10:34:20

鉄道業界探求フェアで未来の仕事を見つけよう!

鉄道業界探求フェア ~見つかる、つながる、鉄道の仕事~



就職活動が本格化するこの時期、鉄道業界への関心を高めている学生にとって、必見のイベントが開催されます。来る11月29日(土)、千葉・幕張メッセで「鉄道業界探求フェア」が行われ、このイベントは「第9回 鉄道技術展 2025」の最終日と重なります。参加は無料ですが、事前登録が必要なので、早めの申し込みをお勧めします。

このフェアの最大の特徴は、通常の就職イベントとは異なり、600社以上の鉄道関連企業・団体が出展する「鉄道技術展」の中で開催されることです。ここでは、最新の技術や製品、サービスを実際に目の当たりにし、企業の人事担当者だけでなく、技術担当者とも直接話ができる貴重な機会となります。

さらに、イベントでは企業ブースをグループで回る「鉄道技術展見学ツアー」や、学生からの質問に答えてくれる「なんでも就活相談室」が用意されています。これに加えて、インターンシップや企業見学などの特典が受けられる「プレミアムパス制度」も設けられており、参加者には就職活動に役立つ情報が満載です。

特に注目なのが、鉄道業界の就職事情に詳しい岩倉高校の大日方樹先生による「鉄道業界就活セミナー」。業界の最新動向や成功するためのポイントを学ぶことができ、就職活動に役立つ知識を得る絶好のチャンスです。また、人気の交通系YouTuber、スーツさんによる特別講演も予定されており、楽しく学ぶことができるでしょう。

開催は午前10時から午後4時まで、受付は午前9時半からスタートします。参加資格は高校生や高専生、大学生、専門学校生、さらには転職を希望する社会人も対象にしています。なお、中学生以下は同伴者が必要です。

さらに、指定の企業ブースを訪問した高校生以上の学生には、先着3000名に電子マネーギフト(2000円相当)がプレゼントされるという特典もあります。この機会を利用して、ぜひ未来の職場となる鉄道業界の情報を手に入れ、素晴らしい一歩を踏み出してください。

参加のための詳細は公式サイト こちらから チェックして、早めの登録をお勧めします。新しいつながりを作り、就職活動をより有意義なものにするためにも、このフェアにぜひお越しください。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 鉄道 フェア 就活

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。