東京おもちゃショー2025での新作ボードゲーム
2025年8月28日から31日にかけて、東京ビッグサイトで開催される「東京おもちゃショー2025」。このイベントでは、多くの新作が発表されますが、中でも注目されているのが新たに登場する2つのボードゲームです。特に、人気キャラクターをテーマにしたゲームや音楽を使ったゲームは、家族や友人と楽しむにはもってこいです。
仮面ライダー ショーギ
まずご紹介するのは、「仮面ライダー ショーギ」。価格は2,400円(税込2,640円)で、誰もが知っている「仮面ライダーシリーズ」と人気のミニ将棋である「どうぶつしょうぎ」がコラボした特別版です。このボードゲームは、アクリルスタンドで遊ぶスタイルを採用しており、見た目も楽しいデザインとなっています。将棋のルールをよりシンプルにしつつ、仮面ライダーのキャラクターたちが盤上に登場することで、親しみを感じやすいです。
仮面ライダー ショーギの詳細はこちら
音楽ボードゲーム「HITSTER(ヒットスター)」
次にご紹介するのは、音楽を使ったボードゲーム「HITSTER」。こちらの日本語版は3,600円(税込3,960円)で、世界中で累計300万個以上の売上を記録した大ヒットゲームです。日本のヒット曲を300曲以上収録しており、曲を聞いてその曲の時代を当てる、音楽でタイムリープして遊ぶという新しいスタイルのボードゲームです。友達や家族と一緒に楽しむことで、懐かしい思い出話に花が咲くことでしょう。
HITSTERの詳細はこちら
まとめ
これらの新作ボードゲームは、東京おもちゃショー2025で実際に体験できる貴重なチャンスです。家族や友人とともに楽しむ伝統的な遊びの活気あるリニューアルをぜひ現地で感じてください!
また、おもちゃショーの開催場所は東京ビッグサイトの西3-33になりますので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。楽しい体験と共に、最新のおもちゃの情報も手に入れるチャンスです。おもちゃ業界の最新トレンドを肌で感じるまたとない機会です!