名盤のヴァイナル化
2025-03-21 11:32:18

POiSON GiRL FRiENDが90年代の名盤を初のヴァイナルリリース!

POiSON GiRL FRiENDが90年代の名盤をヴァイナル化



ポップとテクノの融合で世界中から注目されているアーティスト、POiSON GiRL FRiEND(ポイズン・ガール・フレンド)が、90年代にリリースされた2枚の名盤を初めてヴァイナル化することが決まりました。彼女の音楽は、アンビエント・テクノやトリップホップといったジャンルを越えて、特に若い世代のファンを魅了しています。

このリイシューは、昨年の北米ツアーや中国での公演の成功を受けてのもので、2025年8月2日にリリースされる予定です。ファンからの期待が高まる中、彼女自身のコメントも話題を呼んでいます。「私が作った音楽が、30年という時を経て新しい世代に響いているのはとても不思議です。時代が変わっても若者の感性は変わらないのだと思います。」と語っています。彼女の音楽が世代を超えて受け入れられていることは、非常に感慨深いですね。

アルバム情報


SHYNESS


初のヴァイナルリリースとなる『SHYNESS』は1993年7月21日に日本コロムビアからリリースされたフル・アルバムで、イギリスのアーティストMomus(モーマス)がプロデュースを手掛けました。独特の色彩感覚があり、サイモン・ターナーやルイ・フィリップが参加しているため、非常に聴き応えのある作品となっています。

このアルバムには、以下のトラックが収録されています:
  • - MADAME DE SADE
  • - MISTER POLYGLOT
  • - PURE SELFISHNESS
  • - MULTIPLE CHOICE
  • - DADDY MY DEAR
  • - MONCHE
  • - MORE I SEE
  • - SHYNESS
  • - DOOMED LOVE
  • - THE END OF HISTORY
  • - NOBODY

LOVE ME


一方、94年12月1日にリリースされた『LOVE ME』は、彼女自身がセルフ・プロデュースした作品で、アーティストとしての色彩が強く表れたアルバムです。特にミシェル・ポルナレフの「Love Me, Please Love Me」のカバーが注目されており、エディットされた「Ouragan」と「Communication Breakdown」も収録されています。

収録トラックは次の通りです:
  • - Passage Brady
  • - Love Is...
  • - Histoire d'O
  • - Love Me, Please Love Me
  • - Slave to The Computer
  • - If You Wish
  • - Ouragan (edit)
  • - Tout est Rouge
  • - Communication Breakdown (edit)
  • - Secret Track

期待のリリース


POiSON GiRL FRiENDの公式レーベルNIPPONOPHONEからのリリースが期待されており、ファンは長年待ち続けたこの瞬間を楽しみにしています。アルバムはそれぞれ定価4620円で、音楽の歴史に残る作品のアナログ体験は、今後の音楽シーンに新たな風を吹き込むことでしょう。特に、音楽の現場で育った世代だけでなく、現代の若者にもその魅力が伝わることが期待されます。

これからの活動にますます注目が集まるPOiSON GiRL FRiEND。彼女の音楽が、これからどのような形で進化し、次世代に受け継がれていくのか、目が離せません。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: POiSON GiRL FRiEND SHYNESS LOVE ME

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。