ロケグー大躍進!
2025-08-18 12:02:02

ロケグーが掲載数1000件突破!メディアとの新しいつながりを築くプラットフォーム

ロケグーが1000件のロケ地を掲載!更なる成長を目指す



日本を代表するロケ地検索サイト「ロケグー」がこのたび、掲載件数が1,000件に達しました!これは、2023年5月にサービスを開始してからわずか2年の成果で、スピーディーな成長を見せています。ロケグーは、テレビマンの視点から企業やロケ地の情報を発信する新たな試みを行っており、その結果として、メディアや制作側からの高い評価を得ています。

1. 新しいスタイルの情報提供



ロケグーは、掲載されているロケ地情報を全てテレビ制作の専門家が詳細にリサーチし、独自の切り口でまとめています。一般的なロケ地検索サイトやプレスリリースでは、情報提供者が企業側であり、求められる内容が曖昧になりがちです。それに対し、ロケグーではテレビマンが直接編集することで、より実践的でニーズを反映した情報を提供しています。これが、他のサービスとは一線を画す要因となっているのです。

2. 利用者からの高い評価



掲載企業の声を聞くと、多くの事例において、実際にロケグーを利用することで得られた効果を実感しているようです。例えば、インテリア雑貨メーカーのDULTONでは、掲載以降多くのメディアからの問い合わせがあり、ブランドの認知度が向上したと報告しています。

また、STUDIOピアでは、テレビ制作者目線での情報提供がスタジオの魅力を引き出すきっかけになったと話します。マルヤスのように、アピールポイントを的確に伝えられたことで、テレビ取材の機会にも恵まれました。

3. 利便性の高いサービス



ロケグーの強みには、迅速なレスポンスも挙げられます。利用者からは、問い合わせへの即時対応が評価され、ストレスの少ないコミュニケーションができるとの声が多数寄せられています。テレビ制作に関わる忙しい日々の中で、このようなスピード感は大きな魅力です。

4. 今後の展望



ロケグーの掲載数が増える伴い、サービスの質もさらに向上させる予定です。既に多くの企業がこのプラットフォームを通じてメディアとの接点を持ち、より広いネットワークを形成しています。今後、掲載数はもちろん、さらなる機能やサービスの拡充も期待されており、メディア業界における重要な存在になっていくことでしょう。

ロケグーは、企業と制作側の懸け橋となるべく、引き続き挑戦し続けます。今後の進化にご注目ください!

会社情報



  • - 社名: 株式会社ロケグー
  • - 所在地: 神奈川県横須賀市浦郷町3丁目75-1
  • - 設立: 2023年2月
  • - 代表者: 稲田爽
  • - 公式サイト: ロケグー公式サイト


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: プレスリリース ロケ地検索 テレビ制作

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。