3Dプリンター体験
2025-09-26 09:42:45

新たな3Dプリンターの世界を体感!サンステラがMaker Faire Tokyo 2025に出展

Maker Faire Tokyo 2025にサンステラが登場!



2025年10月4日と5日の2日間、東京ビッグサイトで開催される「Maker Faire Tokyo 2025」に、株式会社サンステラが出展します。このイベントは、多くのクリエイターや愛好者が一堂に会し、最新のテクノロジーや作品を紹介する場です。サンステラは、展示ブースを通じて最先端の3Dプリンターや工作キットをお届けします。

展示する3Dプリンターのラインアップ



今年のブース(SP02-02)では、3Dプリンターの多彩な展示を行い、特に日本初披露となる機種も多数用意しています。BambuLab社の最新モデル、H2SおよびデュアルヘッドのH2D、さらにA1miniといった機器が並びます。また、Creality社からはK2シリーズ(K2Plus、K2Pro、K2)やHi Comboも展示される予定で、これらはすべてマルチカラー造形に対応しています。

さらに、Phrozen社の光造形機であるSonic Mini 8KSもご覧いただけます。これらの3Dプリンターは、最新の技術を駆使しており、展示の際にはその魅力をより深く体感できることでしょう。

特別な工作キットを販売



展示だけでなく、今回は特別に販売ブースも設け、業界での人気製品を取り揃えています。以下の3種類の働キットが販売されます:
1. 磁気浮上キット(¥9,480、税込)
2. SnapTrackキット(¥2,960、税込)
3. スターターキット(¥2,000、税込)

これらのキットは、「サンステラ独自輸入」の商品であり、そのユニークさが魅力です。特に磁気浮上キットは、ぜひ手に取っていただきたい一品です。お支払いはキャッシュレス決済のみに対応していますので、現金は利用できないことにご注意ください。

Maker Faire 東京の概要



「Maker Faire Tokyo 2025」は、クリエイティブな発見と体験の場として多くの来場者を魅了する催しです。以下の日時で開催されます:
  • - 2025年10月4日(土)12:00~18:00
  • - 2025年10月5日(日)10:00~17:00

詳しい入場方法やチケット情報は、公式サイトをご覧ください。進化するテクノロジーの最前線を感じられるこの機会をお見逃しなく!

株式会社サンステラについて



サンステラは、3Dプリンターおよび各種造形材料の輸入と技術サポートを行う企業です。設立から約16年、Polymaker・UniFormation・RAYSHAPEといったブランドの日本総代理店や、BambuLab・Crealityなどの正規代理店として、確かな信頼を築いてきました。お客様に安心してご利用いただける環境を整え、技術サポートにも注力しています。

公式には、最新のテクノロジーを駆使した3Dプリンタや充実のサポート体制をご用意しております。ぜひ、Maker Faireに足を運んで最新の3Dプリンタの世界に触れてみてください。

そのほかの製品やサービスについてより詳しい情報は、公式ウェブサイトで確認できます。これからのクリエイティブな生活を、一緒に探求していきましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 3Dプリンター サンステラ Maker Faire

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。