日本橋高島屋で開催!「ヒュッゲな暮らしをデザイン 北欧のあかり展」
日本橋高島屋S.C.にて、3月5日(水)より「ヒュッゲな暮らしをデザイン 北欧のあかり展」が開幕します。これは、北欧のライティングに焦点を当てた特別な展覧会で、あかりとの関わり方や北欧のデザイン文化について深く掘り下げる貴重な機会となっています。
展覧会の見どころ
本展覧会では、北欧の照明デザインの名作を展示するだけでなく、それぞれの作品がどのように作られ、どのように暮らしに溶け込んでいるのかを紹介します。観覧者は、古典的な作品から最新のデザインに至るまで、様々な照明を間近に見られるのはもちろん、あかりと調和する空間設計についても知識を深めることができます。
ギャラリートークの開催
さらに、会期中の3月5日(水)には、専門家によるギャラリートークも実施されます。九州産業大学の小泉隆教授と、ルイスポールセンジャパンの荒谷真司氏が担当し、北欧のあかり展の魅力や見どころを詳しく解説してくれる特別な時間です。このトークへの参加は、入場者であれば無料で行えます。
関連グッズの販売も充実
展覧会に合わせた関連グッズも販売される予定で、多様なアイテムがそろっています。
展覧会で紹介される照明の作品や、関連するデザインが224ページにわたって掲載された図録は、あなたのインテリアデザインのインスピレーションを与えてくれることでしょう。価格は3,080円です。
スウェーデンをテーマにしたマッサージキャンドルは、オイルとしても使えるユニークな商品です。贈り物にもぴったりなアイテムで、約7,700円で販売されています。
スティグ・リンドベリによるデザインのこのキャンドルホルダーは、温かい空気が上に昇ることでファンが回る仕組みになっています。スウェーデンの美を感じられる一品で、価格は7,920円です。
ルイスポールセンの特別販売
展覧会会期中、デンマークの名門照明ブランド「ルイスポールセン」の製品も特別販売されます。1874年に設立されたこのブランドは、卓越したデザインと光の品質で、今日まで名作を送り出し続けています。特に「PH5モノクローム・ペール・ブラッシュ」は159,500円でお求めいただけます。この機会に、北欧の灯りを家に取り入れてみてはいかがでしょうか。
詳細情報
- - 会期: 2025年3月5日(水)~3月24日(月)
- - 場所: 日本橋高島屋S.C. 本館8階ホール
- - 入場料: 一般1,200円(前売り1,000円)、大学生・高校生1,000円(前売り800円)、中学生以下は無料
展覧会への参加を通じて、爽やかな北欧の風を感じながら、照明やインテリアに関する新しい知識を得ることができるこの機会。ぜひ足を運んでみてください!