銀座で謎解き体験
2025-03-12 10:02:51

銀座の魅力を発見!ストーリー体験型謎解きゲーム『柳の街の神隠し』が登場

銀座の魅力を発見!ストーリー体験型謎解きゲーム『柳の街の神隠し』が登場



2025年3月15日、株式会社Experifulが新たにリリースする「銀座周遊謎解きストーリープレイング『柳の街の神隠し』」が、街の印象を一新させる試みとして注目を集めています。このゲームは、参加者が銀座の観光スポットを巡りながら、兄妹として物語を進める体験型の謎解きゲームです。

ストーリープレイングとは?



ストーリープレイング、略して「ストプレ」は、プレイヤー自身が物語の登場人物となり、そのキャラクターの心情を感じながら進行する体験型テーマのゲームです。まるで小説の中にいるかのような没入感を味わえるこの形式は、特にTRPGやLARP、演劇ファンの間で人気を博しています。

『柳の街の神隠し』の詳細



この新作では、プレイヤーは小学生の兄妹「ツバキ」と「ミユキ」として、銀座の街を歩きながら様々な情報を集め、物語を進めていきます。参加することでしか訪れられないスポットもあり、知られざる銀座の魅力を発見できるのが大きな特徴です。

ストーリーの背景



銀座は、日本有数の繁華街として知られています。しかし、その華やかさとは裏腹に多くの歴史的神社が点在し、神秘的な噂が流れています。その噂とは、神社に宿る犬の霊が人々を神隠しに導くというもの。この噂の真相を追う中で、謎の男「お兄さん」といっしょに不思議な物語が展開されます。

制作レーベル「探偵アトリエ」について



本ゲームは「探偵アトリエ」という、体験型コンテンツを企画・制作するレーベルが手がけています。元々はマーダーミステリーの専門店「探偵キャンプ」による企画制作部門でしたが、現在はさまざまなイベントや企業のニーズに応える形で活動を広げています。

体験型エンタメの未来



「体験型エンタメの楽しさを広めたい」という思いから始まった探偵キャンプ。メディアやSNSでの注目を受け、現在は銀座、新宿、横浜の3店舗に拡大しています。新たなゲームを通じて、銀座の知られざる魅力を伝えていくことが本作の狙いです。

商品概要



  • - 商品名:柳の街の神隠し
  • - ジャンル:銀座周遊謎解きストーリープレイング
  • - プレイ人数:2人
  • - 所要時間:90分
  • - 購入場所探偵キャンプ東京銀座店
  • - 販売会社:株式会社Experiful
  • - 公式ページ詳細はこちら

この新しい体験型ストーリーゲーム『柳の街の神隠し』で、銀座の知られざる魅力を発見しながら、不思議な物語を紡いでみませんか。あなたの参加をお待ちしています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 銀座 謎解きゲーム 探偵アトリエ

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。