浜田雅功展開催
2025-11-15 10:30:57

浜田雅功展「空を横切る飛行雲」と特別イベントのご紹介

浜田雅功展「空を横切る飛行雲」開催中



東京・麻布台ヒルズ ギャラリーでは、2025年10月19日より浜田雅功展「空を横切る飛行雲」が開催されています。連日多くの訪問者が詰めかけ、浜田先生の独特な芸術世界を楽しんでいます。展覧会は、12月21日までの期間中、金曜日から日曜日は10:00〜20:00、月曜日から木曜日は10:00〜18:00にオープンしていますので、芸術好きには見逃せないイベントです。

そして、特に注目すべきは、11月29日(木)に予定されているスペシャルイベント「浜田雅功先生 手形押すとし」です。このイベントでは、浜田雅功本人が、参加者一人ひとりに特別にデザインされた色紙に手形を押し、直接お渡しします。参加者には浜田先生の“魂”が込められた色紙を手に入れることができる貴重な機会となります。チケット購入者には展覧会の入場券も含まれており、その興奮のままに展覧会も楽しむことができます。

イベントは、同日2部制で行われ、第一部は14:00から、第二部は16:00からスタートします。参加を希望される方は、事前にチケットを購入する必要があります。チケット販売は、11月15日から19日までの間に行われ、定員は各回150名ですので、早めの申し込みをお勧めします。

さらに、11月29日と30日には、人気のストリートブランド「SAPEur」とのコラボ商品も登場します。この特別な商品は、浜田先生のイベントにふさわしい限定品です。

クリエイティブで多彩なプログラム


浜田雅功展は、単なるアート展示に留まらず、来場者が楽しめる多様なイベントを用意しています。浅田政志氏が行うフォトスポット撮影会や、高須光聖氏をはじめとするクリエイティブチームによるトークイベントなど、さまざまな企画が訪れる人々を楽しませています。

浅田政志氏によるフォトスポット撮影会は、11月17日と18日に予定されています。浜田雅功のアートをテーマに作られたユニークなスポットで、浅田氏自らがシャッターを切る貴重な機会です。こちらのイベントも予約制で、1組4人まで参加可能です。

また、「浜田雅功展『空を横切る飛行雲』ができるまで」というトークイベントも必見です。高須光聖氏、北原和規氏、家成俊勝氏などのクリエイティブチームが、自らの視点から展示制作の裏側を語ります。こちらも定員が限られているので、チケットの確保はお早めに。

チケット情報とアクセス


各イベントのチケットは、FANYチケットを通じて購入できます。特典付きのチケットも用意されており、浜田雅功展オリジナルの「箔押しポストカード」が特典として手に入ります。展示会自体も非常に人気があり、土曜日、日曜日は入館待ちの列ができるほどです。公式ウェブサイトにて最新情報や詳細を確認してから訪問することをお勧めします。

まとめ


浜田雅功展「空を横切る飛行雲」はただの異なるアートを見るだけでなく、浜田先生本人との貴重な交流や、さまざまな体験を提供するイベントとなっています。麻布台ヒルズでのこの特別な展覧会とイベントをぜひ訪れ、浜田雅功の世界に触れてみてください。さらなる情報は公式サイトおよびSNSで随時更新されていますので、チェックしてみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 麻布台ヒルズ 浜田雅功展 SAPEur

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。