笑顔あふれる社会へ
2025-10-09 15:18:15

笑顔あふれる社会を目指すイベント「こどもの虐待防止推進全国フォーラム」札幌で開催

年に一度の特別なイベントが札幌で開催



2025年11月3日、札幌が舞台となる「こどもの虐待防止推進全国フォーラム」が、札幌コンベンションセンターで初開催されます。このイベントは、こども家庭庁が主催し、北海道と札幌市が共催、さらには吉本興業が企画と実行に関与しています。目的は、こどもと親が幸せに暮らせる社会を実現するため、児童虐待防止についての理解を深めることです。

このフォーラムは、毎年11月に展開される「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」の一環として行われ、北海道での開催は今年が初めて。子供を育てる上での課題や体罰以外の教育法に焦点を当て、子ども家庭庁とさまざまな関係者が連携して、学ぶと遊ぶを一体化させた内容をお届けします。

ステージイベントの魅力



当日のステージでは、認定NPO法人児童虐待防止全国ネットワークの副理事長であり、育児専門家の高祖常子氏による基調講演が行われます。さらに、豪華ゲストが参加するパネルディスカッションも予定されています。親子の笑顔を促進するための様々な意見が交わされる貴重な機会となるでしょう。

また、ステージの第二部では、ファイターズガールによる華やかなダンスパフォーマンスでイベントがスタート。大人も子どもも一緒に楽しめる内容となっており、笑顔あふれる空間が広がります。

ワークショップとエンターテイメント



イベント会場では、参加者が楽しめるワークショップも充実しています。特に、ファイターズガールが主催するダンスワークショップは、大人気のきつねダンスを学ぶことができる楽しいプログラムで、事前予約制となっています。多数の応募がある場合は抽選が行われるため、早めの申し込みが推奨されます。

さらに、認定NPO法人Kacotamが協力する工作ワークショップもあり、オレンジリボンキャンペーンに関連したものが用意されます。こちらは先着順での参加が可能で、ステージイベントの合間に立ち寄ることができます。

イベントの基本情報



  • - 日時: 2025年11月3日(月・祝)11:00開場、14:00開演、16:30終演
  • - 場所: 札幌コンベンションセンター(北海道札幌市白石区東札幌6条1丁目1−1)
  • - 主催: こども家庭庁
  • - 共催: 北海道、札幌市
  • - 入場料: 無料(事前申し込みが必要)

フォーラムは、親子が一緒になって「笑顔」について考える貴重な機会です。誕生した笑顔が、未来への希望へとつながることを願って、多くの皆様のご参加をお待ちしております。詳しくは、特設サイト(こちら)から申込可能です。皆さんの笑顔に満ちた一日を共に掴みましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: こども家庭庁 札幌イベント 虐待防止

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。