みなと採用応援
2025-07-22 11:37:07

学生と企業の出会いをサポートする新サービス「みなと採用応援パック」始動

学生と企業の出会いをサポートする新サービス「みなと採用応援パック」始動



ヒューマンアカデミー株式会社とみなと銀行が共同で、採用活動を支援する新たなサービス「みなと採用応援パック」を2025年7月に開始します。この取り組みは、兵庫県の企業における地域の就職率向上を目指し、多様な施策を通じて学生と企業の接点を広げることを主な目的としています。

現状と背景


兵庫県において、多くの大学生が地元で就職を希望する一方で、実際に地元の企業で就職する学生はなかなか増えていません。最新のデータによると、兵庫県内での大学生の就職率はなんと28.2%にとどまっています。これを改善するため、ヒューマンアカデミーとみなと銀行が連携し、学生と企業のより密接な関係を築くための施策をまとめたのが「みなと採用応援パック」です。

サービスの機能と特徴


「みなと採用応援パック」は、企業が学生と直接触れ合える場を提供するため、さまざまなコンテンツを定額制で提供します。月額5万円(税別)という利用料金で、企業は以下のようなサービスを受けることができます:

  • - 合同企業研究会:企業はこの研究会に参加することで、自社の魅力を学生にアピールすることができます。
  • - 交流スペース「Mカフェ」:このスペースでは学生と企業の個別面談が行われ、企業理解を深めるための有意義な場が提供されます。また、無料のドリンクサービスも学生には用意されています。
  • - 専用PRサイトの開設:企業情報をまとめた特設サイトを作成し、魅力を広く発信する手助けをします。
  • - 採用支援セミナーの開催:人事担当者向けに最新の採用活動トレンドや戦略をセミナー形式で提供し、採用活動の質を向上させます。
  • - 大学キャリアセンターとのネットワーキング:地域内のキャリアセンターとの連携を強化し、学生との個別面談の機会も設けます。

これらの取り組みによって、学生と企業の間の距離感を縮め、双方が持つニーズを理解する良い機会を提供することが制度の根底にあります。

これからの展望


ヒューマンアカデミーは長年にわたる教育事業から得た知見と経験を活かし、企業と学生のマッチングをさらに深化させていく方針です。教育の力で地域の企業を支え、同時に学生が希望する職場環境に巡り合えるよう、サポートを続けていきます。地域の未来を担う人材を育成するためには、まずは企業が魅力的に映る必要があります。その手助けをすることが、この新しいサービスの使命です。

ヒューマンアカデミーは、地域企業の採用力を高め、学生が地元で活躍できる機会を確保するために、今後も積極的に取り組んでいきます。地域の活性化において、このサービスが大きな役割を果たすことを期待しています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: ヒューマンアカデミー みなと採用応援パック みなと銀行

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。