2025年9月14日(日)と15日(月・祝)、東京都千代田区に位置する科学技術館にて、親子で楽しめる体験型イベント「製薬協 クスリウム研究室2025秋」が開催されます。このイベントは、日本製薬工業協会(製薬協)が主催し、楽しく“くすり”の世界を学べる内容が盛りだくさんです。
このイベントは、2016年から毎年行われていた常設展示室「くすりの部屋 - クスリウム」に基づいており、2025年3月に行われた同様のイベントが好評を博したことを受けてのリピートイベントとなります。前回は約6,000人が来場し、多くの親子が科学の魅力を実感しました。開催日には参加者が科学技術に触れ、くすりに関する知識を深める没入型の体験を楽しむことができます。
イベント内容
「製薬協 クスリウム研究室2025秋」では、以下のような多彩なプログラムが用意されています。
- - 実験ショーでは、くすりの有効成分を見つけ出す方法をはじめ、体内のくすりの働きについての基本的な知識を楽しく紹介します。
- - パネル展示では、くすりを作るためのステップや、過去の科学者たちの功績に触れることができます。
- - 電子顕微鏡の紹介もあり、最新の科学技術にアクセスできます。
- - くすり分子パズル体験では、分子モデルを組み立てる工作体験を通じて、科学の楽しさを伝えます。
- - さらに、製薬工場すごろくを通じて、くすりがどのように製造されるかを遊びながら学べる楽しいコンテンツも用意されています。
- - ワークショップでは、クロマトグラフィーを使った実験体験を通じて理科の知識を深める機会も提供されます。
ご招待キャンペーン
また、嬉しいことに、今回のイベントを記念して、製薬協の公式Xアカウントのフォロワーを対象に、ペア50組100名様を無料招待するキャンペーンも実施中です。応募期限は2025年9月11日まで。フォロワー登録は簡単なので、ぜひ目を通してみてください。
イベント概要
日程は2025年9月14日(日)と15日(月・祝)の2日間。時間は毎日9時30分から16時50分(最終入館は16時)。会場は科学技術館4階のD室イベントホールで、通常の入館料で参加可能です。
入館料は大人950円、中高生600円、4歳以上の子どもは500円となっています。
アクセス情報
最寄り駅は、東京メトロ東西線「竹橋」と、「九段下」駅です。どちらも徒歩圏内ですので、家族連れでも訪れやすい立地となっています。
この秋、親子で科学の楽しさを再発見し、未来の研究者を育てるきっかけとなる貴重なイベントにご参加ください。素晴らしい学びが待っています!