KDDIのデータセンター戦略
2025-08-20 15:34:47

KDDIが語るAI時代のグローバルデータセンター戦略を学ぼう

KDDIが語るグローバルデータセンター戦略



2025年9月24日(水)午後1時から3時、KDDI株式会社のビジネス事業本部グループ戦略本部、テレハウス企画部長の柳澤健之氏によるセミナー「KDDIのグローバルデータセンター戦略」が開催されます。このセミナーは、AI時代に対応するKDDIのデータセンター戦略をテーマにしており、特に次世代データセンターへの展望について詳しく解説される予定です。

このセミナーでは、KDDIのデータセンター事業の長い歴史や、特に「Telehouse」ブランドでの展開についても触れられ、現在のビジネス環境におけるデータセンターの重要性が強調されます。KDDIは、通信事業者とクラウド・コンテンツ事業者を結ぶコネクティビティ・データセンターとして、世界中で45ヶ所以上の拠点を持ち、社会インフラを支える基盤を提供しています。

セミナーでは、以下の重点内容が取り上げられます。
1. KDDIデータセンター事業の展開状況
2. データセンタービジネスの変遷
3. KDDIの戦略とコネクティビティ・データセンター
4. 各リージョンの取り組み
5. AI時代に対応した次世代データセンター
6. 質疑応答・名刺交換

受講方法は、会場での参加が可能なほか、Zoomウェビナーを用いたライブ配信や、後日2週間にわたりアーカイブ配信も用意されています。自分の都合に合わせた受講が可能です。

会場は、東京都港区にある「SSKセミナールーム」という場所で、具体的にはザイマックス西新橋ビルの4階に位置しています。対面での参加を希望される方は、定員に限りがありますので、早めの申し込みが推奨されます。

このセミナーは、KDDIのデータセンターに関心がある方々、特にAI技術の進展がもたらす変化に備えたい企業やビジネスパーソンにとって、非常に貴重な情報を得る良い機会です。AIに対する理解を深めつつ、データセンター業界の最新トレンドを学び、今後のビジネス展開に活かすことができるでしょう。

KDDIのデータセンター戦略の 根幹には、テクノロジーの進化に敏感に反応し、柔軟に事業を変え続ける姿勢があります。AI時代に向かっての戦略を知ることで、自社のビジネスにどう活かせるか、一緒に考えてみませんか。

ご興味のある方は、ぜひお申し込みをお待ちしております。お申し込み・お問い合わせは、「新社会システム総合研究所」のウェブサイト(SSK公式サイト)からご確認ください。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: データセンター KDDI AI時代

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。