六本木で新しい感覚を楽しむデザインイベント「Barcarolle」
この秋、六本木周辺がアートとデザインの波に包まれます。株式会社アンビエンテックが手掛けるAmbientec Gallery Tokyoが、10月24日から11月16日までの期間、注目の新コレクション「Barcarolle」を発表する特別なイベント「Synesthesia(シナスタジア〜共感覚)」を開催します。この展示は、デザインイベント「ELLE DECOR DESIGN WALK 2025」と「DESIGNART TOKYO 2025」とも連動しており、訪れる人々に新しい刺激と体験を提供します。
新作「Barcarolle」の魅力
「Barcarolle」とは、舟唄を意味するピアノ曲に由来するデザイン。その美しい響きのように、空間にも情緒豊かな光の演出が加わります。特に注目すべきは、ヴェネツィアの運河や海に反射する夕暮れの灯りをイメージした照明。複数の「Barcarolle」を配置することで、来場者は思わず息を呑むような、光に満ちた美しい風景を体験できます。
楽しさが詰まった共感覚の空間
展覧会「Synesthesia」では、光だけでなく香りや音楽も織り交ぜられた体験が用意されています。アルゼンチンからのパートナーであるFUEGUIA 1833が提供する独自の香りと、作曲家Felix Röschが選曲した音楽が融合し、五感を刺激する特別な空間を演出。参加者は、Ambientec Gallery Tokyoでしか体験できない共感覚を楽しむことができます。
イベント詳細
- - 期間: 2023年10月24日(金)~11月16日(日)
- - 定休日: 水曜日
- - 開場時間: 12:00~20:00(11月17日より14:00~20:00へ変更)
- - 場所: Ambientec Gallery Tokyo(AXISビル 2F)
- - 所在地: 東京都港区六本木5-17-1
特設ページとアーティストの在廊日
新作「Barcarolle」は、特設ページでその詳細を見ることができ、事前に計画を立てることができます。また、デザイナーの松山祥樹氏が在廊する日は、10月30日と31日の2日間。彼に直接質問したり、制作意図について伺う貴重な機会です。特設ページは
こちらから。
FUEGUIA 1833とのコラボ
さらに、FUEGUIA 1833の麻布台ギャラリーでも「Barcarolle」の展示が行われます。アルゼンチン発のこのブランドは、自然や文化から着想を得た香りを科学と芸術を融合させて創作しています。この期間限定の展示は、Ambientec Gallery Tokyoからも徒歩圏内で、デザインと香りの両方を一度に体感することが可能です。
- - FUEGUIA 1833展示日: 10月25日(土)~11月9日(日)
- - 会場: 麻布台ヒルズ ガーデンプラザB 2F
デザインイベント連動
と同時に、Ambientec Gallery Tokyoは「ELLE DECOR DESIGN WALK 2025」及び「DESIGNART TOKYO 2025」にも参加。デザインの最新トレンドを巡るクオリティの高い巡回イベントで、街全体がデザインの祭典に変わります。各エリアを巡りながら、自分だけのインスピレーションを見つけてみてはいかがでしょうか。
この秋、六本木で新たな感覚を味わいに、ぜひ足を運んでみてください!