北加賀屋に新たなアートの拠点が誕生!
2025年11月、大丸松坂屋百貨店が運営する『Artglorieux GALLERY OF TOKYO』が、大阪・北加賀屋の複合施設『SMASELL Sustainable Commune』に出店します。アートとサステナビリティが融合するこの新たな場は、地域の文化発信基地としての役割を果たすことを目指しています。
SMASELL Sustainable Communeとは
『SMASELL Sustainable Commune』は、従来の工場をリノベーションした体験型の複合施設です。モダンなデザインが施されたこの場所では、ファッションをもっと楽しく持続可能なものにしようというビジョンのもと、さまざまな体験が提供されます。特に、2024年夏にオープンしたこの施設は、地域のクリエイターの作品を展示したり、ワークショップを開催したりすることで、その存在感を高めています。
アートがもたらす新たな体験
北加賀屋は、さまざまなクリエイターやアートプロジェクトが集う『アートの町』として知られています。このたびの『Artglorieux GALLERY OF TOKYO』の出店により、トレンドの最前線である北加賀屋にさらなるアート体験が加わります。店舗では、豊かな展覧会や作品の購入ができる場が提供され、訪れる人々に新しい発見をもたらすことでしょう。
オープニングイベント
ギャラリーの開設を記念して、2025年11月1日に特別なレセプションパーティが開催されます。このイベントでは、ステンシルアートの第一人者である赤池完介氏をゲストアーティストとして迎え、彼の特別なライブペイントを楽しむことができます。さらに、菊池氏、HYKRX、GIRUVIといった注目のアーティストたちの作品も展示される予定です。申し込むことで、彼らの独自のスタイルや技法を間近で見ることができる貴重な機会となるでしょう。
夜のアートと音楽の融合
このレセプションパーティでは、DJフルタニタカハルが音楽を担当し、アート作品と共に音楽の融合した特別な空間が生まれます。アートと音楽が交差するこの一日は、訪れる人々に唯一無二の体験を提供します。
ギャラリーの詳細と今後の展望
『Artglorieux GALLERY OF TOKYO』の展示販売期間は、2025年10月31日から11月30日までで、営業日は金・土・日・祝日となります。北加賀屋の文化を象徴するこの場所で、アートを間近に感じながらサステナブルな買い物体験を楽しんでみてはいかがでしょうか。今後、SMASELL Sustainable Communeは、より一層アートとの連携を強化し、地域全体の文化発信に貢献していく予定です。
アートの新たな魅力を体験しに、ぜひ北加賀屋を訪れてみてください。