大阪万博音楽祭
2025-10-07 09:37:14

WATWING、MAZZEL、NEXZが大阪・関西万博で熱狂のステージを披露

WATWING、MAZZEL、NEXZが熱狂のステージを披露



2025年10月6日、大阪・関西万博で特別な音楽イベント「Lemino MUSIC FES - BEYOND EXPO STAGE」が開催されました。これは、ドコモの映像配信サービス「Lemino」が主催したもので、3組のアーティストが万博のEXPOアリーナ「Matsuri」に集まり、貴重なパフォーマンスを披露しました。

WATWINGの躍動感あふれるパフォーマンス


トップバッターとして登場したのは、ホリプロ初の男性ダンス&ボーカルグループ「WATWING」です。彼らは夕暮れ迫る万博会場にエネルギーを注入しました。まずは1曲目「Blast off」で、疾走感あふれるサウンドと踊りで観客を圧倒し、続く「BREAK OUT」ではダンスブレイクが炸裂。観客は興奮の声を上げ、この日のフェスの幕開けにふさわしい盛り上がりを見せました。

古幡亮は「一緒に音楽を楽しんでいきましょう!」と観客に呼びかけ、八村倫太郎は「フェスの頭からこんな激しいやつらに着いてきてくれてありがとう!」と熱い言葉を贈りました。新曲「KEEP IT GOING ON」などの迫力あるパフォーマンスで観客を引き込み、ラストの「YO MA SUNSHINE」では皆が一体となって盛り上がりました。

MAZZELの重厚なサウンド


続いて登場したのは「MAZZEL」です。彼らのオープニングナンバーは「Parade」で、冒頭から観客の盛り上がりは最高潮に。メンバーのダンスとラップが織りなすパフォーマンスは圧巻で、月をアピールしたNAOYAの発言に観客も笑顔を浮かべました。

会場は温かな空気に包まれる中、サマーソング「Seaside Story」を披露し、花火の演出と見事にシンクロ。感動の瞬間もありました。さらに最新曲「DANGER」では、ストリートと和の要素を融合した新たな音楽体験を提供し、観客の視線を釘付けにしました。

NEXZの圧巻のパフォーマンス


最後を飾るのは「NEXZ」でしたが、会場は彼らの登場を待ち侘びていたかのように歓声が鳴り響きました。楽曲「Simmer (Japanese Ver.)」で豪華な開幕を飾り、力強いパフォーマンスが観客を魅了しました。メンバー一人ひとりが自己紹介する中、善良な挨拶が交わされ、国際的なファンを楽しませる趣向が凝らされていました。

続いての楽曲では、歌声とダンスがシンクロし、観客からの大歓声が盛り上がりを見せました。特に「Next Zeneration」ではサビでのコールが一体感を生み出し、この日の最高潮の盛り上がりを示しました。全メンバーが感謝の思いを伝えつつ、イベントの締めくくりを華やかに飾りました。

まとめ


「Lemino MUSIC FES - BEYOND EXPO STAGE」は、ただの音楽イベントではなく、日本のポップカルチャーの魅力を世界に発信する素晴らしいステージとなりました。各アーティストが見せた独自のパフォーマンスは、参加者全員に深い感動を与えました。このイベントの模様は、2025年10月14日からLeminoにて見逃し配信されるので、ぜひお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: WATWING MAZZEL NEXZ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。