宇宙キャリアイベント
2025-05-08 13:27:38

宇宙業界への一歩を踏み出そう!キャリアイベント『SPACETIDE Career Connect 2025 Summer』開催

宇宙業界への一歩を踏み出そう!



2025年7月5日(土)、東京の虎ノ門で宇宙業界に特化したキャリアイベント『SPACETIDE Career Connect 2025 Summer』が開催されます。このイベントは4回目を迎え、SPACETIDEが提供するプラットフォームを通じて、宇宙産業に興味のある方々が新たなキャリアチャンスを見つける絶好の機会となるでしょう。

イベントの概要



今回の『SPACETIDE Career Connect 2025 Summer』では、宇宙業界での採用を行う21の企業が出展予定です。大手企業からスタートアップ、さらには官公庁まで、多種多様な雇用機会が提供され、技術者だけでなくビジネス層の職種も数多く用意されています。業界未経験の方でも参加しやすい構成となっており、インプットセッションや対談セッションが盛り込まれています。

日時・場所・参加方法



  • - 日時:2025年7月5日(土) 13:00 - 17:00(12:30開場)
  • - 場所:ビジョンセンター東京虎ノ門 T-LITE(地下鉄虎ノ門ヒルズ駅すぐ)
  • - 参加費:無料

参加者は名刺を2枚持参することが推奨され、履歴書の持参も可能です(任意)。より多くの人に宇宙業界の魅力を知ってもらうため、今回のイベントは開かれた場として設定されています。

タイムスケジュール



イベント当日は、以下のようなプログラムが予定されています:
  • - 13:00-13:15 インプットセッション「宇宙ビジネスの現在地と未来」
  • - 13:20-13:50 特別トークセッション「キャリアの選択肢に“宇宙”がある時代へ」
  • - 14:00-15:00 出展企業のピッチセッション

特別トークセッションには、編集長の佐渡島庸平氏、宇宙飛行士の山崎直子氏、SPACETIDEの代表石田真康が登壇予定です。それぞれの経験を基に、宇宙ビジネスの未来についてのディスカッションが行われます。

こんな方にぴったり



このイベントは、宇宙業界に興味がある方、宇宙ビジネスの職種について知りたい方、または実際に宇宙事業に関わる企業の担当者と対話してみたい方に特におすすめです。転職や起業を考えている方々や、学生の方も理想のキャリアを描くためのヒントを得られることでしょう。

出展企業の一部



  • - 株式会社アークエッジ・スペース
  • - 株式会社アストロスケール
  • - 株式会社アクセルスペース
  • - 防衛装備庁
  • - 株式会社IHI
  • - スカパーJSAT株式会社

多様な企業が出展し、それぞれの宇宙プロジェクトを紹介します。実際に企業の担当者と直接対話することで、業務内容や将来性をリアルに感じることができるでしょう。

アクセス情報



イベント会場は東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」から徒歩0分。アクセスの良さも大きな魅力です。

まとめ



『SPACETIDE Career Connect 2025 Summer』は、宇宙業界へ足を踏み入れるための大きなチャンスです。参加を検討している方は、ぜひ早めにチケットを登録し、貴重な情報を獲得してください。新たなキャリアへの道を共に切り拓きましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: キャリアイベント SPACETIDE 宇宙業界

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。