彩風咲奈が新たな挑戦!「Fresh Faces~アタラシイヒト~」が10周年を迎える
BS朝日で放送される番組「Fresh Faces~アタラシイヒト~」が、2023年に放送開始から10周年を迎えました。この春、新たな風が吹き込まれることになりました。それは元宝塚歌劇団のトップスター、彩風咲奈が新ナレーターとしてその座を受け継ぐことに決まったからです。
4月5日(土)から彼女のナレーションが始まるこの番組は、常識にとらわれず新しい価値観を創造する人々を紹介しており、フレッシュな人々がどのように時代を盛り上げているのかを深く掘り下げています。
彩風咲奈がナレーションに挑む
宝塚歌劇団を2024年10月に退団した彩風咲奈にとって、レギュラー番組のナレーションは初めての挑戦です。これまで、舞台のアナウンスや特殊な番組のナレーションを経験してきた彼女でも、本格的なナレーションは新たな世界。彼女は初回収録で多くのリクエストに応え「優しく包み込むようなトーン」や「登場人物を応援する感じ」といった指示に沿って挑戦しました。
「声のお仕事は未知の世界でしたが、非常に興味を持ちました。今まで舞台で演じてきた感覚とは違い、ナレーションとして登場人物をサポートすることで新たな楽しさを感じています。」と彩風は語ります。彼女は自身の香川県出身ということもあり、イントネーションに不安を感じつつも、積極的に収録に臨んでいきました。
初回放送の内容
4月5日の放送では、オンラインスクール「9kidslab - ナインキッズラボ」の代表である吉柴宏美さんが登場し、子どもたちの可能性を引き出す活動について紹介されます。この初めてのナレーションは、彩風にとって特に意味深いものとなるでしょう。彼女が表現する新しい“声”は、番組に新たな魅力を加えることが予想されます。
彩風咲奈の思い
彩風はこれからの活躍に対し、「新たな人生をスタートさせた」と意気込みも十分です。「夢を持っている方たちにエールを送りたいです。私も新たな夢を見つけ、人間的にも成長していきたいと思っています。」と語り、周囲とのつながりの重要性も強調しました。
あらゆる挑戦を通して、自らの夢を追い続ける彼女の姿勢が、多くの人々を勇気づけ多くのフレッシュな感性に溢れた内容をお届けすると信じています。
まとめと期待
この番組「Fresh Faces」はただの情報番組ではなく、特に心に響くメッセージを送り、多くの人々の気持ちを高めてくれる場です。彩風咲奈が新たな魅力をもたらすこの番組のこれからに注目です。4月から始まる彼女のナレーションをぜひお楽しみに!
【番組概要】
【番組名】「Fresh Faces~アタラシイヒト~」
【放送日時】毎週土曜よる8時54分~9時
【放送局】BS朝日
【ナレーター】彩風咲奈
【公式HP】
BS朝日公式