銀八先生inナンジャタウン
2025-10-03 12:05:11

「3年Z組銀八先生」のコラボイベントがナンジャタウンに登場!楽しさ盛りだくさんの課外授業!

「3年Z組銀八先生 in NAMJATOWN」の魅力を徹底紹介



2025年10月24日から11月30日まで、池袋の屋内型テーマパーク「ナンジャタウン」にて「3年Z組銀八先生」との特別コラボイベントが開催されます。このイベントはテレビアニメ「3年Z組銀八先生」の世界観をたっぷりと楽しむことができる内容となっています。具体的には、ミニゲームやオリジナルグッズ、特別デザートなど、参加者を魅了する要素が数多く用意されています。

定番アトラクションとオリジナル体験



イベントの目玉は、各種ミニゲームやラリーゲームです。「シャッターチャンス!」というミニゲームでは、参加者が課外授業の思い出を撮影し、その完成度に応じて豪華景品が用意されています。これに参加するには600円が必要で、平日は午後1時から午後8時まで、土日祝日は午前10時から午後8時まで利用できるようになっています。

オリジナル景品の数々



このゲームでは、A賞のアクリルボードやB賞のねこ型アクリルチャームなど、全9種類から選べる景品が待っています。みんなで楽しい思い出を持ち帰ることができるチャンスです。

次に紹介するのがラリーゲーム「点呼の時間!」です。ナンジャタウン内を探検し、ヒントを元にキャラクターたちを探し出すという内容です。90分以内に探し出したキャラクターの数に応じて、素敵な景品が待っています。このゲームへの参加費は900円で、やはり平日と土日祝に同様の時間帯で楽しむことができます。

オリジナルグッズとフード



コラボイベントのもう一つの楽しみといえば、オリジナルグッズの販売です。描き下ろしイラストを使ったアクリルスタンドや缶バッジ、クリアシートコレクションなど、ファンにはたまらないアイテムが揃っています。価格は、各アイテムそれぞれ異なるものの、手に取りやすい価格設定です。

また、食べ物も魅力的で、作品やキャラクターをモチーフにしたオリジナルデザートとフードが楽しめます。例えば、銀八先生をテーマにしたチョコレートパフェや、新八と神楽のダブルメガネアイスクリームなど、ユニークなメニューが目白押し。美味しい料理と共に、イベントの世界観を味わうことができるのです。

春の特別オンライン通販



さらに、2025年12月1日から2026年1月5日までの期間、ナンジャタウンのオンラインストアでオリジナルグッズが購入可能です。会場で販売された商品を見逃した方も、こちらでゲットできるチャンスがあります。発送は2026年3月頃を予定しており、手間いらずでお求めいただけます。

詳細情報



今回の「3年Z組銀八先生 in NAMJATOWN」は、場所は東京都豊島区のサンシャインシティ内に位置するナンジャタウンで開催されます。興味のある方は、ぜひ特設サイトをチェックして、最新情報をゲットしてください。

公式サイトはこちら

ファン同士の交流や、記憶に残る体験ができるこのイベント、参加する価値は十分にあります。友達や家族と一緒に訪れ、素晴らしい思い出を作りましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

関連リンク

サードペディア百科事典: ナンジャタウン 池袋 3年Z組銀八先生

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。