新たなカルチャー拠点
2025-09-01 16:32:12

「BEAMS CULTUART」が初の単独店をニュウマン高輪にオープン

アートとカルチャーが融合する新店舗



株式会社ビームスは、アートとカルチャーの面白さを発信するプロジェクト「BEAMS CULTUART」の初の単独店を、2025年9月12日(金)に東京港区の「ニュウマン高輪」にオープンすることを発表しました。この新拠点では、現代アートや音楽、グラフィックデザインにフォーカスしたアイテムが揃い、訪れる人々に新たな体験を提供します。

「ビームス カルチャート 高輪」の魅力



店舗は「ニュウマン高輪」のNorth 4階に位置し、さまざまなカルチャーを厳選して紹介する場所となります。ビームスの店舗では初となる中古レコードの販売も行い、オープン時には約500枚のレコードがラインナップされ、その場で音楽を試聴することが可能です。これに加え、アート作品も気軽に探すことができる「ART Digging」のコーナーが設けられ、訪れる人々が自分のお気に入りの作品を見つけやすくなっています。

店内には、特別な思いを込めてブレンドされた茶葉を用いたミルクティー専門店「MILK TEA SERVICE」の常設コーナーも設置されます。こちらでは、スタッフが一杯ずつ丁寧に淹れたアイスミルクティーが提供され、心地よい空間でリラックスできること間違いなしです。

アートとカルチャーの定期的な展示



さらに、この店舗では定期的に企画展が行われる予定です。オープン時には、アートディレクター八木幣二郎氏によるグラフィックデザインがフィーチャーされ、展示販売も行われます。テーマは「HARMONY」で、新進気鋭のアーティストたちとのコラボレーションによって生まれた作品が展示される予定です。

ビームスの歴史と理念



ビームスは1976年に創業以来、ファッションを中心に様々な文化を提案してきました。店舗内でのアートや音楽の取り組みは1990年代から始まり、長年の経験をもとに築いてきたクリエイターとの関係性が、今回の新たな店舗に活かされています。スタッフはアート・カルチャーに関する深い知識を持ち、ビームスが得意とする領域の魅力を最大限に引き出します。

最後に



ファッションだけでなく、音楽やアートにも興味を持つ方へ、多様なカルチャー体験を提供する「ビームス カルチャート 高輪」。是非皆さんも新しい出会いを求めて、足を運んでみてはいかがでしょうか。店内での新たな発見があなたを待っています。

店舗概要



  • - 店名: BEAMS CULTUART TAKANAWA(ビームス カルチャート 高輪)
  • - 所在地: 東京都港区高輪2-21-1ニュウマン高輪 North 4F
  • - 営業時間: 11:00 - 20:00、不定休
  • - 電話番号: 03-6721-6421
  • - オープン日: 2025年9月12日(金)
  • - ウェブページ: BEAMS CULTUART

新たな文化の発信地として、注目のスポットになること間違いなしです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

関連リンク

サードペディア百科事典: ニュウマン 高輪 BEAMS CULTUART

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。