新宿で楽しむ台湾
2025-03-14 16:05:56

新宿マルイで台湾の魅力を満喫!「你好!台湾」フェア開催

台湾の魅力が新宿マルイに集結



新宿マルイ 本館(株式会社丸井)が誇るB1Fイベントスペースで、台湾の文化と魅力を体験できる「你好!(ニーハオ)台湾」が開催されます。期間は2025年3月15日(土)から3月31日(月)まで。このイベントでは厳選された台湾のグッズや、人気の現地グルメを通じて、台湾の素晴らしさを存分に感じることができます。これを機に、台湾の文化に触れてみませんか?

「你好!(ニーハオ)台湾」とは


会場には、台湾の人気商品が大集合!訪れれば、台湾に行かずともその雰囲気を簡単に味わうことができるでしょう。特に台湾のデザインや職人技が光る、選りすぐりのアイテムを見つけられます。新宿の中心地で手軽に台湾を楽しむ絶好のチャンスです。台湾ファンの方はもちろん、まだ行ったことがない方にも知っていただきたい内容が盛りだくさんです。

出店店舗のラインナップ


# よりすぐり台湾

このセクションでは、台湾から直輸入したバッグやポーチ、スマホアクセサリー、ライフスタイル雑貨といった多彩なアイテムが勢揃いします。7つのブランドによる作品が並び、そのどれもが台湾の伝統とモダンな趣が融合しています。

  • - ブランド例:
- VIIDA(ヴィーダ):
シンプルかつ洗練された子ども用食器やキッチン雑貨を展開し、世界三大デザイン賞の一つである「レッドドット・デザイン賞」を受賞した実績を誇ります。安心して使用できる高品質な製品を提供。
(詳細: VIIDA公式サイト)
- Acousdea(アコースディア):
台湾のスリープケアブランドで、睡眠の質を向上させるためのアイマスクや耳栓を取り扱っており、心地よい毎日をサポートします。
(詳細: Acousdea公式サイト)
- DEVILCASE(デビルケース):
台湾の職人の技術を駆使して作られたスマホケースを展開し、見た目も機能も素晴らしいアイテムがいっぱいです。
(詳細: DEVILCASE公式サイト)

# 美味しい台湾のスイーツも見逃せない

3月18日(火)から3月24日(月)まで、特別に出店する黒猫豆花とdea Roselleも見逃せません。豆花という台湾の伝統的なスイーツは、豆乳を利用し、ヘルシーなトッピングとともに楽しむ、滑らかな口当たりが特徴です。

  • - 黒猫豆花(クロネコトウファ):
台湾のレシピを忠実に再現した本格的な豆花が堪能できます。日替わりで選ばれたトッピングは、食感や味わいのバリエーションを提供します。
(詳細: 黒猫豆花公式サイト)

  • - dea Roselle(ディア ローゼル):
台湾で人気のハイビスカスを使用したスイーツやドリンクは、栄養価が高く、美容にも良いとされ、女性に特に人気です。ドライローゼルなど、見た目にもこだわった商品が揃っています。
(詳細: dea Roselle公式サイト)

イベント概要


  • - 開催期間: 2025年3月15日(土)~3月31日(月)
  • - 場所: 新宿マルイ 本館B1F イベントスペース、concept shops
  • - 営業時間: 11:00~21:00(店舗により異なる)

この特別なイベントにぜひ足を運び、台湾の素晴らしい文化や商品を直接体験してみてください。台湾の味やデザインが満載の「你好(ニーハオ)台湾」でのお買い物やスイーツを楽しむことができるチャンスです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: イベント 新宿マルイ 台湾

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。