KUWANA SAKE SQUARE 2025
2025-02-21 12:48:57

三重の酒文化を楽しむKUWANA SAKE SQUARE 2025の魅力を深掘り!

KUWANA SAKE SQUARE 2025 -美食の聖地 三重の酒-



三重県の酒造組合、三重テレビ、サンデーフォークプロモーション、ZIP-FMが主催する新たなグルメイベント「KUWANA SAKE SQUARE 2025」が、2025年3月15日(土)と16日(日)の2日間、桑名駅西口の特設会場で開催されます。このイベントは、日本酒の試飲とともに、地元のおつまみを楽しむ絶好の機会です。

フードブースの魅力


出店するフードブースは全5店舗。いずれも三重県の新鮮な食材を使用し、独自の美味しさを提供します。

1. 大瀬勇商店


明治35年に創業したこの老舗海産物店は、化学調味料や保存料を使用せず、ほんまの素材の味を楽しめる商品を提供しています。名物のかつおやぶりの燻製、貝類の磯煮など、選りすぐりの海の幸の数々が楽しめます。

  • - かつおくんせい(35g入)【2コイン】
  • - ぶりくんせい(25g入)【2コイン】

2. 伊勢ノ国食堂しちり


駅構内に位置し、地産地消にこだわった飲食店。日本酒や三重のクラフトビールとともに、夜は居酒屋スタイルで多様な一品料理を楽しめます。

  • - 伊勢おかげ横丁豚捨コロッケ【1コイン】
  • - 蛤クリームコロッケ【2コイン】

3. パスタ・デ・コンチェルト


桑名で26年愛されているイタリアンレストラン。今回は、特別にイタリアン風のおつまみを出店します。

  • - イワシの自家製オイルサーディン【3コイン】
  • - 広島産牡蠣のガーリックオイル漬け【4コイン】

4. 貝新物産


400年の歴史を誇り、桑名の名物「はまぐり」を使用した品々が揃います。味わい深い佃煮や志ぐれも見逃せません。

  • - 焼き蛤(2個)【7コイン】
  • - 志ぐれ肉巻きおにぎり串【4コイン】

5. THE BOWL cafe


ヴィアティン三重のオフィシャルサポーターズカフェとして、選手の栄養管理にも貢献するこのカフェからも希少な料理が出展されます。

  • - 桑名産はまぐり出汁のしみしみおでん(4種)【4コイン】
  • - さくらポークと地元野菜のバラボウル【7コイン】

音楽と酒のコラボレーション


このイベントでは、特設ステージも設けて、三重テレビの柏木達也アナウンサーがMCを務めます。DJブースも登場し、お酒を楽しみながら音楽を満喫できる特別な空間が創出されます。

日本酒の試飲が可能な蔵元たち


三重県内の17蔵元が参加し、全48銘柄の日本酒を楽しむことができます。各蔵元の代表銘柄とともに、各地の酒造りのこだわりを知る絶好の機会です。

参加方法とチケット情報


「KUWANA SAKE SQUARE 2025」への参加は、「スターターセット」が必要です。このセットには、飲食用コイン10枚、オリジナルお猪口、リストバンドが含まれています。

  • - 前売スターターセット: ¥3,000
  • - 当日スターターセット: ¥3,600(キャパシティに余裕がある場合のみ販売)

各種プレイガイドや、アプリ「酒フェスガイド」で前売りチケットの購入が可能です。このアプリを活用することで、事前に銘柄の情報を確認したり、QRコード決済によりスムーズに試飲も楽しめます。

まとめ


「KUWANA SAKE SQUARE 2025」は、お酒と料理の魅力をじっくり味わえるイベントです。地域の文化や食材の素晴らしさに触れる機会というだけでなく、仲間や家族とともに特別な時間を過ごすことができます。この機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 三重県 日本酒 KUWANA SAKE

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。