横浜マラソン2025特集
2025-10-14 10:54:54

横浜マラソン2025、10周年を祝う特別なイベント盛りだくさん!

横浜マラソン2025、10周年を迎える特別イベント



2025年、横浜マラソンがフルマラソン化から10周年を迎えます。この記念すべき年に、10月26日(日)に「横浜マラソン2025」が開催されます。大会は「横浜マラソン月間」として、ランナーだけでなく観客や応援の方々にも楽しんでいただけるよう、さまざまな企画が用意されています。ぜひこの機会に横浜での素晴らしい体験をお楽しみください!

公式サイトと応援ゲスト


特に注目したいのは、公式サイトで発表されたフルマラソン2025の応援ゲスト。著名な人物が参加することで、多くのファンが期待を寄せています。

  • - 髙橋優斗さん:横浜出身のスタートアップCEOであり、ギフトスイーツブランド『横浜バニラ』を展開しています。大会では、彼の作る「塩バニラフィナンシェ」がランナーに提供されることが決まっています。元気を与えるこのスイーツがどのように評価されるのか、楽しみです。

  • - EXILE MAKIDAIさん:音楽やイベントのプロデュースにかかわり、多才に活躍しています。パフォーマーとしての彼の参加も、大会をさらに盛り上げることでしょう。

子供たちに人気の「パウ・パトロール」とのコラボ


また、家族連れに嬉しい企画として、テレビアニメ「パウ・パトロール」のキャラクター、チェイスとラブルが登場します。10月26日(日)14時から、「横浜マラソンフェスタ」のステージで特別なパフォーマンスを披露します。観覧は無料ですが、混雑が予想されるため、早めに会場に訪れることをおすすめします。

特別デザインの「みなとぶらりチケット」


今回のマラソンをより一層楽しむために、特別デザインの「みなとぶらりチケット」が販売されます。このチケットを使えば、横浜市内の交通機関を利用し放題で、200を超える施設や店舗で割引を受けることができます。観光や食事を楽しむのにもってこいの一日乗車券です。

  • - 販売期間:10月1日~27日
  • - 価格:大人 750円、小児 380円
  • - 枚数:2025枚限定

横浜をもっと楽しむ「旅グルメきっぷ」


横浜マラソンの10周年を記念して、オフィシャルパートナーの東急グループとのコラボによる「旅グルメきっぷ」も登場。これは横浜マラソンのオリジナルデザインで、東急線・みなとみらい線の一日乗車券とお食事券がセットになっています。観光やショッピングの際に便利で、割引特典もついています。

  • - 販売期間:10月1日~11月30日
  • - 価格:3,300円
  • - 枚数:500枚

マラソンEXPOとオンライン企画


さらに、横浜マラソン2025に関連するオンラインEXPOも行われます。特に注目すべきは、アコース紹介動画やデジタル応援マップなど様々なコンテンツが提供され、ランナーや観客がより大会を楽しむための情報が満載です。また、「ウラッキー給食総選挙」や「横浜マラソンTV」の生中継など、多彩なイベントが盛りだくさんです。

まとめ


このように、横浜マラソン2025はフルマラソン化10周年を機に、地域の活性化や観光促進を目指した素晴らしいイベントを展開します。ランニングだけでなく、様々な楽しみ方ができる横浜マラソン。ぜひ会場で、またはオンラインで、その魅力を体感してください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: パウ・パトロール 横浜マラソン 横浜バニラ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。