VTuberの新たな可能性を広げる「nizima LIVE」
2025年9月29日、株式会社Live2Dが開発するVTuber向けアプリ「nizima LIVE」が大幅なアップデートを迎え、バージョン2.4として生まれ変わります。このアプリは、2Dイラストに立体的なアニメーションを加え、誰でも簡単に自分の Live2Dモデルを動かすことができるという特長を持っています。新たな機能や改善点が盛り込まれた今回のアップデートは、特にVTuber初心者にとって嬉しい内容です。
大きな改善点は動作速度の向上
このアップデートの目玉は何と言っても、動作速度の大幅向上です。アプリケーションの内部表示システムが全面的に見直されており、これまで以上にスムーズな操作感が実現されました。具体的には、モデルの読み込みが迅速になり、アプリを起動する際の待機時間も短縮されました。また、CPUやメモリの使用率が抑えられ、fps(フレームレート)が向上したため、モデル表示も大変滑らかになります。特に、マスク品質の改善により、ウィンドウを開いた際の表示も一貫した高品質が保たれるようになりました。
アートメッシュ編集機能で創造性を引き出す
新たに追加された「アートメッシュ編集機能」も見逃せません。この機能により、モデルの一部を非表示にすることができ、衣装アイテムを上から被せる際にはみ出す部分を消すなどの使い方が可能です。これにより、より自由にクリエイティブな表現ができるようになりました。使用方法もシンプルで、メインウィンドウから手軽にアクセスできます。
プラグイン機能の充実
今回のアップデートには、プラグイン機能も強化されています。「トラッキング値ブレンドプラグイン」や「エフェクト連携プラグイン」の2つが新たに追加され、より高度なトラッキングデータの活用が可能になります。これにより、複数のトラッキングデータを組み合わせたり、トラッキングの変化に応じてエフェクトを連携させることができるため、よりリッチな表現が楽しめます。新たなプラグインやスクリプトは、アプリ内から直接ダウンロードしてすぐに利用開始することができます。
録画機能も追加
また、nizima LIVE上での録画機能も追加され、ユーザーは画面を録画しながら音声も同時に記録できます。これにより、配信や動画制作がより一層便利に。設定メニューからショートカットキーをカスタマイズできる点も、使い勝手を更に向上させています。
多彩なエフェクトや軽微な修正も
今回のアップデートでは、Live2Dアイテムを挟み込む機能や、さまざまなエフェクトの追加、さらに言語設定の改善など、細かな修正も行われています。これにより、多様なシチュエーションでの表現力が増し、ユーザーが求める機能がさらに充実する結果となりました。特に新規エフェクト「レンズブラー」の追加は、光る部分にブラーをかけることで新たな視覚的表現を提供します。
nizima LIVEでVTuberデビューをしよう
「nizima LIVE」は、手軽にVTuber活動を始めたい方や、既存のモデルを活用して新たな表現を試したいクリエイターにとって、理想的なツールです。初心者でも扱いやすく、スムーズなトラッキングと高いカスタマイズ性を誇ります。VTuberとして配信したい、表現したい、魅了したいという方々にとって、非常に活用価値の高いアプリです。
この素晴らしいツールを使って、視聴者に楽しいエンターテインメントを届ける VTuberライフをスタートしてみませんか?アップデート内容を詳しく知りたい方は、公式サイトを訪れて最新情報を確認してください。
▼
nizima LIVEダウンロード&アップデートページはこちら!
▼
公式Twitterアカウントもチェック!