ヤマハ音楽体験イベントが札幌で開催!
2025年7月26日(土)、札幌芸術の森にてヤマハの楽器体験イベント「TOUCH & TRY」が行われます。このイベントでは、様々な楽器に触れることができ、演奏技術や知識がなくても楽しむことができます。イベントの開催は、国際教育音楽祭「パシフィック・ミュージック・フェスティバル札幌(PMF)2025」の一環として実施されます。
TOUCH & TRY イベントの詳細
この楽器体験イベントは、誰でも参加可能で、初心者から上級者まで幅広い層に向けて開催されるものです。ヤマハのデモンストレーターが楽器の持ち方や音の出し方を丁寧に指導し、これまで楽器に触れたことがない方も安心して参加できます。体験できる楽器は、バイオリン、フルート、クラリネット、サックス、トランペット、エレクトーンなど、多種多様。音楽を愛する人々が集まるこの機会をお見逃しなく!
開催日時・場所
- - 日時: 2025年7月26日(土)10:30~16:30
- - 会場: 札幌芸術の森 アートホール(札幌市南区芸術の森2丁目75番地)
また、同日に札幌芸術の森内の野外ステージでは、PMF2025の一環として「ピクニックコンサート」も行われます。音楽ファンにはたまらない、贅沢な一日となりそうです。
PMF2025ストリートピアノ
さらに、イベント前の7月15日から24日まで、日本生命札幌ビルでヤマハのストリートピアノ「LovePiano」が設置されています。このピアノはカラフルなデザインが施されており、演奏を通じて多くの人々に音楽の楽しさを伝えています。1階に設置されるため、気軽に立ち寄り、自由に演奏することができます。
- - 演奏可能日時: 2025年7月15日(火)~24日(木)10:00~19:00
- - 会場: 日本生命札幌ビル1F(札幌市中央区北3条西4丁目1番地1)
このピアノは、小説「蜜蜂と遠雷」の装丁を手がけた杉山巧さんがデザインした3号機で、色とりどりのペイントが施されています。実際に演奏する際には、近くに掲示された「演奏時のお願い」を確認してから利用してください。
PMFについて
パシフィック・ミュージック・フェスティバルは、未来の音楽シーンを担う若手音楽家たちが集まり、音楽を通じて感動を与える国際教育音楽祭です。この祭りは、かつて音楽界に大きな影響を与えたレナード・バーンスタインの精神を受け継ぎ、音楽が持つ力の素晴らしさを多くの人々に伝えるイベントです。ヤマハはこのプロジェクトに深く関与し、楽器の提供や支援を行っています。
詳細を知りたい方は、
PMF公式サイトを訪れてみてください。音楽を愛するすべての方々にとって、素晴らしい体験が待っています!
お問い合わせ
「TOUCH & TRY」に関する詳細や参加申し込みは、株式会社ヤマハミュージックジャパンまでお電話ください。楽器に触れる新しい体験とともに、音楽の楽しさを再発見する機会をお見逃しなく!
- - ヤマハのお問い合わせ先: 050-3148-2787
音楽の新しい扉を開くこのイベント、ぜひご参加ください!