バーチャファイター5 R.E.V.O.の注目イベント、「バーチャ大戦」配信決定!
2025年3月18日(火)の19時に、待望のイベント「バーチャ大戦」がYouTubeで配信される。これは、人気の格闘ゲーム『Virtua Fighter 5 R.E.V.O.』を題材にしたチーム対抗戦で、多彩な顔ぶれが揃うとあって、早くも注目を集めている。特に、プロゲーマーや有名ストリーマーが参加することで、視聴者にとっては見逃せない機会となるだろう。
G-STAR Gamingが手掛ける育成型大会
このイベントは、タレントの倉持由香がプロデュースする女子esportsチーム「G-STAR Gaming」の協力のもとに行われる。彼女の影響を受け、若手選手たちが経験を積む貴重な場としての役割も果たす。これまで格闘ゲームに興味があったが、一歩踏み出せなかったファンにとっても、G-STAR Gamingのメンバーが魅力的にプレイする姿は刺激となり、新たなファンを生む可能性が高い。
出場チームとメンバー紹介
【大須晶軍】
- - 大将:大須晶
- - 副将:ふ〜ど(Beast)
- - 三将:立川(Burning Core)
- - 中堅:するがモンキー(DeToNator)
- - 次鋒:音無えりな(G-STAR Gaming)
- - 先鋒:夏乃さやか(G-STAR Gaming)
【ブンブン丸軍】
- - 大将:ブンブン丸
- - 副将:板橋ザンギエフ(DetonatioN FocusMe)
- - 三将:なるお(DetonatioN FocusMe)
- - 中堅:RobiN(DeToNator)
- - 次鋒:芦澤佳純(G-STAR Gaming)
- - 先鋒:桃井ルナ(G-STAR Gaming)
それぞれのチームには、過去の大会で活躍した名プレイヤーたちが名を連ねており、視聴者としても全力を尽くす姿はまさに見逃せないもの。果たしてどちらのチームが勝利を手にするのか、その展開に期待が高まる。
新たな展開も期待される『Virtua Fighter』シリーズ
さらに今回は、1つの注目ポイントとして、シリーズ初の世界大会「VIRTUA FIGHTER Open Championship」の開催も発表されており、ファンの間ではさらなる盛り上がりを見せることが予想される。「バーチャ大戦」を皮切りに、今後の『Virtua Fighter 5 R.E.V.O.』の動向に注目が集まるだろう。
リリース情報と視聴方法
『Virtua Fighter 5 R.E.V.O.』は現在、PC(Steam)で配信中。販売価格はスタンダードエディションが2,500円(税込)、30thアニバーサリーエディションが6,980円(税込)。また、DLCも豊富に用意されており、基本的な対戦型格闘アクションが楽しめる内容となっている。
イベントの視聴は「G-STAR Gaming」のYouTubeチャンネルで行われるため、ぜひ登録しておこう。
バーチャ大戦配信リンク
最後に、今後の展開に注目して、ぜひ『Virtua Fighter 5 R.E.V.O.』の世界に浸ってみることをお勧めする。各地で盛り上がるesportsシーンで、名プレイヤーたちのゲームスキルをルームマッチで体験できる貴重な機会をお見逃しなく。