日本ワインを気軽に楽しむ新しい選択肢「日本ワイン365日」
日本のワイン文化が盛り上がる中、365日毎日異なる日本ワインを手軽に楽しめる新しいプロジェクト「日本ワイン365日」が2025年9月1日からスタートします。運営を行う株式会社パピーユは、大阪と東京に店舗を構える「ワインショップFUJIMARU」をはじめ、その活動を通じて日本ワインの魅力を広めています。
この企画では、毎日異なる日本ワインがグラス1杯500円で提供されます。参加する方々は、まるで日本中を旅するように北海道から九州まで幅広いワイナリーの味を楽しむことができるのです。毎日何が出てくるのか、ドキドキしながら訪れるのも、この企画の魅力の一つです。
生まれている日本ワインの多様性
近年、日本国内のワイナリーの数は約2倍に増えており、各地で独自の個性を持ったワインが生産されています。日本ワインの市場は着実に成長しているものの、実際に飲まれる機会は限られているのが現状です。特に新しいワイナリーが登場する中で、一部の人気商品が注目を浴びる一方で、価格設定が高くなる傾向にあります。このため、もっと気軽に日本ワインを楽しむ機会を持ってほしいという思いから、「日本ワイン365日」が立ち上げられました。
「まずは気軽に日本ワインを体験していただきたい」という代表取締役の藤丸智史氏の熱い想いが込められています。1杯500円で普段では試すことが難しい銘柄も楽しむことができるこのプロジェクトは、まさに日本ワインの新しい楽しみ方を提供するものです。
ラインナップの紹介
初月の日本ワインのラインナップは、毎日Instagramで発表される予定です。日替わりでどんなワインが登場するのか、ぜひinstagramをフォローして最新情報をゲットしてください。また、気に入ったワインが見つかれば、そのワイナリーを訪れるきっかけにもなることでしょう。
対象店舗での楽しみ方
「日本ワイン365日」は、大阪と東京の複数のFUJIMARU店舗で楽しむことができます。具体的には、島之内フジマル醸造所やワインショップ&ダイナーFUJIMARU東心斎橋店、RAINDROPなどの店舗です。東京では清澄白河フジマル醸造所や浅草橋店があります。
営業時間や定休日も店舗ごとに異なるため、訪問の際には事前に確認することをお勧めします。また、公式LINEアカウントを登録するとポイントカードによる特典も利用可能で、ポイントを貯めることで様々な特典を楽しむことができます。5ポイントで日本ワイン1杯サービス、10ポイントで1,000円の食事券など、魅力的な特典が用意されています。
おわりに
「今日はどんな日本ワインに出逢えるんだろう?」そのワクワク感をぜひ体験してみてください。日本ワインの多様性と奥深さを日常的に感じながら、特別なワイナリー体験もお楽しみいただけます。この新企画を通じて、日本ワインの魅力が、より多くの方々に伝わることを期待しています。