山口県発のスタートアップ「Baby Jam」
株式会社Baby Jamは、山口県下関市に本社を構えるスタートアップ企業で、音楽活動を行うアーティストの支援を目的とした innovativeな仕組みを提供しています。この度、「九州・山口ベンチャーマーケット2024」において、山口県の代表企業として登壇しました。
九州・山口ベンチャーマーケット2024とは?
このイベントは、九州及び山口の経済団体が連携し、国内外での活躍が期待されるベンチャー企業の支援を目的としたものです。2024年12月23日に福岡市で開催され、アーティスト支援に特化したプロダクトやビジネスモデル考案の場として注目を集めました。
Baby Jamのミッション
同社の代表取締役、田村亮二氏は「アーティストが創作に集中できる環境を整えること」をミッションとして掲げています。プロダクションやマネジメントに依存せず、自らの意思でキャリアを築くことができるように、アーティストに対する多彩な支援を展開しています。今後、インディペンデントシーンの成長を促し、音楽業界全体が持続可能な形で進化することを目指しています。
イベントの詳細
名称: 九州・山口ベンチャーマーケット2024(KVM2024)
日付: 令和6年12月23日(月)
会場: みらいホール
主催: 九州・山口ベンチャーマーケット実行委員会
共催: 経済産業省九州経済産業局、山口県など
形式: ピッチコンテストで新しいアイデアやビジネスモデルが提案され、参加企業がその成長を競いました。
地域経済への貢献
Baby Jamは、地方発のスタートアップとして、行政機関や投資家との協力を通じて、音楽業界の課題を可視化し、社会に価値あるプロダクトを提供することを続けています。また、同社は東京支社「ROOTS SQUARE IKEJIRI OHASHI」を開設し、東京においても音楽活動支援を果たす活動を広げており、その理念やビジョンをより多くのアーティストに届けるべく取り組んでいます。
会社概要
- - 名称: 株式会社Baby Jam(ベイビージャム)
- - 本社: 山口県下関市豊前田町2-1-15 SMAビル3F ARCH豊前田D号室
- - 東京支社: 東京都目黒区大橋1-6-8 ROOTS SQUARE IKEJIRI OHASHI 304
- - 代表取締役: 田村亮二
- - 設立: 2020年10月
- - 公式サイト: Baby Jam公式サイト
お問い合わせ
この「九州・山口ベンチャーマーケット2024」での登壇を機に、Baby Jamはより多くのアーティストを支援し、新しい音楽の未来を切り開いていくことでしょう。地域経済の活性化にも寄与しながら、そのビジョンがどのように実現されていくのか、今後の活動に期待が寄せられます。