Neo☆Starsの特別出演
2025-05-29 11:08:27

2025年世界海洋デーにNeo☆Starsの特別出演が決定!

2025年6月8日、世界海洋デーを祝う『BLUE OCEAN FES.』



2025年の6月8日、世界海洋デーに開催される『BLUE OCEAN FES.』に特別出演が決定したのが、80年代のアイドルが中心となって結成された合唱団『Neo☆Stars』です。このイベントは、特定非営利活動法人ゼリ・ジャパンが主催し、民間パビリオン「BLUE OCEAN DOME」と連携しています。

会場は、大阪・夢洲に位置する万博会場の屋外イベントスペース「EXPOアリーナ(Matsuri)」です。最大16,000人の収容が可能で、観客たちはこの特別なステージを目の前にすることができます。『Neo☆Starsパワーコーラス at EXPO』と題されたステージでは、合唱を通じて海への想いを表現すると共に、参加者全員で海洋環境の大切さを感じられるような楽曲が披露される予定です。

合唱団の『Neo☆Stars』は、元気の象徴である80年代のアイドルたちが集まり、音楽を通じて人々をつなぐことを目指しています。彼らの活動はただのエンターテイメントに留まらず、社会貢献にも力を入れています。今回の「BLUE OCEAN FES.」でも、多くのアーティストがそろい、素晴らしいパフォーマンスを披露する予定です。出演者には、麻倉未稀さん、つちやかおりさん、渡辺めぐみさんといったおなじみの顔ぶれの他、彦摩呂さんや新田純一さん、山本高広さんなど多彩なキャストが参加します。

さらに、Dreamers Union Choirのメンバーも共演し、独自のアレンジを施したパフォーマンスが期待されています。彼らは、観客と一体となって楽しめるよう、魅力的なステージを繰り広げることでしょう。

イベントの開催時間は、12時45分から13時30分までの約45分間。入場は無理なく行えますが、入場には大阪・関西万博の入場チケットが必要ですので、あらかじめご購入の上、会場へお越しください。

また、6月8日は1992年のリオ地球サミットで提案された「世界海洋デー」です。この日は、海の重要性を再認識し、海洋保護活動に取り組むことを目的とした日となっています。『BLUE OCEAN FES.』は、そんな海洋環境保護のアクションを広める重要なイベントです。

全国各地で海洋環境を考えるきっかけづくりに貢献している『BLUE OCEAN FES.』は、大阪・関西万博から発信し、未来を見据えた取り組みとして注目されています。合唱団『Neo☆Stars』のパフォーマンスとともに、皆様の参加をお待ちしています。海と人とのつながりを再確認し、一緒に楽しいひとときを過ごしましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪・関西万博 Blue Ocean FES Neo☆Stars

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。