音楽と交流の祭典
2025-09-24 12:51:54

地域と音楽が結びつく「100万人のクラシックライブ」が開催!

地域と音楽が結びつく「100万人のクラシックライブ」が開催!



2025年10月9日、東京都港区のお台場にあるトレードピアお台場で、スパイスファクトリーが主催する「100万人のクラシックライブ」が開催されます。このイベントは、同所での第3回目となり、地域交流を促進することを目的としています。

このクラシックライブは、いちご地所株式会社が主催するビルテナント交流イベント「Meet The Neighbors!」と同日開催されます。地域企業間のつながりや相互連携を図るために行われるこのイベントは、防災訓練を通じて入居者同士の交流を促進します。

音楽を通した地域貢献



スパイスファクトリーは、地域貢献を重要視している企業です。音楽を通じて、地域社会に貢献し、訪れる人々や地域の方々とのつながりを深めることを目指しています。この考えに基づき開催される今回の「100万人のクラシックライブ」は、地域の皆さまに無料で門戸を開いています。

演奏は、午前11時から30分間予定されており、トレードピアお台場の1階エントランスホールにて行われます。この機会に、優雅なクラシック音楽を楽しみながら、地域の方々とも交流してみてはいかがでしょうか。

参加アーティストの紹介



演奏には、実力派の演奏家が参加します。ヴァイオリン奏者の林佳南子さんは、京都出身で東京藝術大学を卒業した実力者です。彼女は過去に多くのオーケストラでの演奏経験を持ち、メディアにも数多く出演しています。趣味は読書やアニメ鑑賞で、二児の母でもあります。

ピアノを担当するのは、広島出身の仙田真悠さんです。彼女は中国ユース音楽コンクールや日本クラシック音楽コンクールで入賞した実力派で、オーストリアでの研修経験もあります。現在は、ピアノの指導にも力を入れています。

関連イベントの紹介



本ライブは、2025年9月20日から開催される「TokyoBay Harmony Fes!!」のサブイベントとして位置づけられています。このフェスは、音楽、サイエンス、テクノロジーなどをテーマにした回遊型イベントで、16の企業・財団・施設が連携しています。子どもたちの創造力を育むことを目的とした多彩な体験プログラムが展開される予定です。

地域の皆様や訪問者とのつながりを深めることを目指し、音楽と多様な体験を通じて子どもたちの成長を支援するこのイベントは、地域の活性化にも寄与しています。気になる方は、公式サイトを覗いてみてください。

地域への思い



スパイスファクトリーは、音楽を通じて地域貢献をするだけではなく、その活動の根底には、地域の方々との真のつながりを築くという強い思いがあります。音楽は文化の交流の手段であり、感動を共有することで、地域の連帯感を高めることができます。

「100万人のクラシックライブ」や「TokyoBay Harmony Fes!!」を通じて、お台場地域の魅力を再発見し、地域の音楽文化をさらに盛り上げていくための一助となることを願っています。ぜひ、皆様の参加をお待ちしています!

異なるバックグラウンドを持つ音楽家たちが共に演奏することで、新たなハーモニーが生まれ、地域のコミュニティがより一層豊かになることを期待しています。これからのイベントにご注目ください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。