運命の宝石
2025-08-07 14:38:56

超希少石フェア:運命の宝石との出会いを楽しむ

超希少石フェア:運命の宝石との出会いを楽しむ



8月8日(金)から17日(日)まで、銀座のベーネサロンにおいて「超希少石フェア」が開催されます。このイベントでは、空前の希少石ブームの中、世界中から集まった美しさ際立つ貴重な宝石が展示されます。この貴重な機会に、あなたにとっての運命の宝石を見つけてみませんか?

海外から集まる希少石たち


出展予定の宝石には、アフガナイトやパライバトルマリン、グリーンアウイナイトなど、多彩な種類が揃います。特にアフガナイトは、その極端に少ない産出量と独特のネオンブルーの輝きが特徴で、宝石品質のものは特に珍しい存在です。この機会に、手に取ってその美しさに触れてみてはいかがでしょう。

1. アフガナイト


アフガナイトは、バダフシャーン地方で1968年に発見されて以来、極めて少ない産出量のため、宝石としての出会いは限られています。1.73キャラットのこのアフガナイトは、そのパーフェクトなプロポーションと透明感で、息をのむ美しさを誇ります。

2. パライバトルマリン


ブラジルのパライバ州でしか見つからないパライバトルマリンは、強烈なエメラルドグリーンが特徴的で、特に光が当たるとその色が美しく変化します。限られた供給量から、念願の宝石として位置を確立しています。0.72キャラットのこのトルマリンは、GIAによる鑑別付きで安心してご購入いただけます。

3. グリーンアウイナイト


最近アフガニスタンから出現したグリーンアウイナイトは、特に上質なものとされ、市場での流通量も少ないです。このピースは、鮮やかな青みを含む緑色で、さらに1キャラットを超えるサイズを誇ります。

次世代へ受け継がれる宝石の品質


ベーネ銀座サロンの前会長水村が強調するように、トップクオリティの宝石を知ることは非常に重要です。同サロンは厳選されたルースの買い付けを行い、その情報を確実に次世代へと受け継いでいくことを目指しています。「体に染みついたあらゆる品質のルースを記憶にとどめる」その思いが今イベントにも色濃く生きています。

収集家への一歩


この超希少石フェアは、単なる購入の場ではなく、宝石を愛する人々にとっての祭典でもあります。精緻なカットと色付きのストーンが集まるこの機会に、運命の宝石と思えるような出会いを楽しんでください。

イベントの詳しい情報については、公式インスタグラムのフォローをお忘れなく。インスタライブでの紹介やアーカイブもありますので、ぜひご覧ください。

お問い合わせ


イベントに関する詳細やご質問は、サロン専用回線の03-5565-0750またはメール([email protected])にて内藤千恵までお気軽にお問い合わせください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: アフガナイト パライバトルマリン ユークレース

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。