ダイケンの新装置
2025-11-05 11:19:12

ダイケン、ビルメンテナンスを安全にする最新装置を展示!

ダイケンがビルメンテナンス向けの墜落防止装置を展示



2025年11月19日(水)から21日(金)までの3日間、東京ビッグサイトで開催される「ビルメンヒューマンフェア&クリーンEXPO2025」に、株式会社ダイケンが出展します。このイベントは国内最大級のビルメンテナンスや建物、施設に関する展示会で、業界のトレンドや新製品が一堂に会する貴重な機会です。ダイケンのブースは3-W03ですので、ぜひお立ち寄りください。

展示される製品は「墜落防止装置:セフティーレールシステム メンテナンスレール MRA型」です。この装置は高所作業を行う際に、作業者の安全帯を吊り下げるためのものです。従来の足場やゴンドラの設置が難しい現場でも、作業を安全に行うことができるようデザインされています。

ダイケンの技術力


ダイケンは、1924年に設立された「建築金物総合メーカー」であり、ハンガーレールや自転車ラックなど様々な製品を手掛けてきました。特にハンガーレールに関しては国内でのトップクラスのシェアを誇っています。この豊富な経験とノウハウを活かし、ビルメンテナンス業界のニーズに応えるべく新たに開発されたのがセフティーレールシステムです。この装置の導入により、作業者の安全性が向上しながら作業効率を高めることが可能となります。

製品の特長


セフティーレールシステムは、主にビル清掃や外壁調査など、足場のない高所作業に対応した常設型の墜落防止装置です。サビに強いステンレス製で、耐久性にも優れています。これにより、長期的に安心してご利用いただける製品です。

また、ダイケンの製品はすでにGINZA SIXや麻布台ヒルズ、虎ノ門ヒルズステーションタワーといった多くの商業施設に導入され、その実績が高く評価されています。これらの導入事例は、ダイケンの高い技術力と信頼性の証と言えます。

展示会の詳細


「ビルメンヒューマンフェア&クリーンEXPO2025」の出展は、ダイケンにとって重要なビジネスチャンスです。業界の関係者とのネットワーキングや最新トレンドの把握、新製品のプロモーションを行います。

展示会情報


  • - 名称: ビルメンヒューマンフェア&クリーンEXPO2025
  • - 会期: 2025年11月19日(水)~21日(金)
  • - 会場: 東京ビッグサイト西3・4ホール
  • - 主催: 公益社団法人全国ビルメンテナンス協会、一般社団法人日本能率協会
  • - 公式サイト: こちら
  • - 来場方法: 事前登録制(入場無料)
  • - ブース番号: 3-W03

事前登録について


来場を希望される方は、事前登録が必要です。公式サイトから登録できますので、ぜひ事前に手続きを済ませておいてください。

まとめ


ダイケンの「セフティーレールシステム」は、ビルメンテナンスの現場で作業者の安全を守るために設計されており、業務の効率化を図る強力な味方です。多くの導入実績を背景に、今後の展開にも期待が寄せられています。新しい装置の詳細については公式「ダイケンBLOG」やYouTubeにてご覧いただけます。業界の未来を一緒に見届けましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: ダイケン ビルメンテナンス 墜落防止装置

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。