親子で楽しむ春の整理収納&おうちピクニックレッスン
2025年5月20日、東京都港区にて「親子で楽しむ春のお片づけ&おうちピクニックレッスン」が開催されます。このイベントは、一般社団法人日本バースデープランナー協会により初めて実施されるもので、子どもに関連する収納の悩みを解消し、おうち時間をより充実させることを目的としています。
イベントの魅力
本イベントでは、整理収納アドバイザーとバースデープランナーがコラボレーションし、親子で楽しむことができる内容が盛りだくさんです。具体的には、以下のようなテーマが用意されています。
- - 子どもが自主的にお片づけできるポイント: 子どもが自ら片付けを楽しむための秘訣を学べます。
- - 雨の日のおうちピクニックの作り方: 自宅でピクニックの雰囲気を味わい、楽しむ方法を提案。
- - パーティーアイテムのしまい方: おもちゃやパーティーグッズなどの整理収納のアイデアが満載。
さらに、親子で参加できるワークショップも予定されており、小さなお子様でも楽しむことができる内容となっています。梅雨の時期にストレスを感じがちな室内でも、楽しいひとときを過ごせることでしょう。
こんな方にぴったり
このイベントは、以下のような方におすすめです。
- - 子どもに「自分でできた!」と自信を持たせたい方。
- - 雨の日でも楽しめるアクティビティを探している方。
- - おうち時間をもっと充実させたいと思っている方。
開催概要
- - イベント名: 雨の季節も楽しく過ごそう親子で楽しむ!春のお片づけ&おうちピクニックレッスン
- - 日程: 2025年5月20日(火)
- - 時間: 10:00〜11:00
- - 会場: 東京都港区産業振興センター 10階会議室1
- - 参加費: 無料(事前予約制)
- - 対象: 0歳〜小学生のお子様と保護者
- - 申込方法: 公式InstagramのDMより受付
なお、当日は写真撮影が行われ、この様子はSNSなどで公開される可能性があります。
主催者情報
このイベントは、一般社団法人日本バースデープランナー協会と、子どもの自立心を育むKOKORO TOTONOが共同で主催しています。どちらも子ども向けの教育やイベント運営に対する熱意を持った団体であり、参加者が楽しく学べるように細部まで配慮されています。
特にKOKORO TOTONOは「自立心を養う子ども収納」をテーマに、子どもが自分で片付けられる環境づくりを提案しています。お片づけを「ママの仕事」という枠を外し、子ども自身が楽しんで取り組むことができる収納方法を模索しています。
参加者の声
過去のイベントに参加した親御さんたちからは、「子どもが自分から片付けをするようになった」「おうちの時間が楽しくなった」といった声が寄せられています。この機会に、ぜひ親子で素敵な時間を共有してみてください。
多くのお申し込みが予想されますので、興味のある方はお早めに参加申し込みを行いましょう。楽しい経験が待っているこの春、是非ご参加を!