ニジガク×ゆりかもめ
2025-09-25 15:06:53

ゆりかもめ開業30周年とラブライブ!の特別コラボ情報

ゆりかもめとラブライブ!が夢のコラボ



2025年を迎えるにあたり、株式会社ゆりかもめが開業30周年を祝う特別な企画を発表しました。それは、人気アニメ『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』とのコラボレーションです。この企画は、映画『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 完結編 第2章』の公開と合わせて、10月24日から12月25日までの期間にわたって展開されます。

コラボの特徴



1. ニジガクデジタルスタンプラリーの開催


コラボの一環として設けられるのが「ゆりかもめ30th記念 ニジガクデジタルスタンプラリー」です。このスタンプラリーは、ゆりかもめの新橋駅、有明駅、豊洲駅などの13のスポットを巡り、QRコードを読み取ることでデジタルスタンプが集められるというもの。スタンプを集めることで得られるARフォトフレームや、豪華景品の抽選にも参加できます。このイベントは無料で、ただ会員登録をするだけで誰でも挑戦することが可能です。

2. フォトブースの設置


お楽しみポイントとして、新橋駅・有明駅・豊洲駅には、ゆりかもめの駅を訪れたニジガクメンバーの描き下ろしビジュアルパネルが展示されます。また、その他の駅でもキャラクターのスタンディーが登場し、記念撮影が楽しめる環境が整っています。

3. 限定グッズの販売


特別コラボに合わせて、描き下ろしビジュアルを使用した特別なグッズも販売予定です。具体的な商品内容については、今後発表されるとのことなので、ファンはチェックをお忘れなく。

4. 一日駅長のイベント


さらに、コラボ企画の目玉として、10月25日に開催されるゆりかもめの車両基地公開イベントでは、ニジガクのキャスト2名が一日駅長を務めます。彼女たちによる任命式やトークステージも行われ、何と観覧は無料です。

5. キッチンカーが登場


この一日駅長イベントには、特設キッチンカーも出店される予定です。ラブライブ!のオリジナルドリンクを楽しみながら、購入時に貰えるコースターもぜひ集めてみてはいかがでしょうか。

終わりに


『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』は、自由な校風を持つ虹ヶ咲学園の生徒たちが自分の夢を追う姿を描いた物語です。既に多くのファンを魅了しているこの作品について、映画『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 完結編 第2章』が2025年11月に上映されるとあって、ますます話題が集まっています。

この特別コラボイベントは、ファンにとって夢のような体験となることでしょう。ぜひこの機会に、ゆりかもめやラブライブ!の世界を楽しんでください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: ラブライブ! 虹ヶ咲学園 ゆりかもめ

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。