医療ツーリズムの新たな挑戦!
2025年6月25日から27日まで、東京ビッグサイトで行われる「第3回 iWT(国際ウェルネス ツーリズム EXPO)」において、株式会社セルクラウドが注目の新サービス『マイクロCTC検査』を紹介しました。このイベントは、心と体の健康をテーマにしたウェルネスツーリズムの専門展であり、昨年は約10,000名が訪れた成功を収めています。
セルクラウドは、これまでにビジネスコンテストでの受賞歴があり、その社会貢献性と成長性が高く評価されてきました。特に注目すべきは、たった5分の採血で全身のがんリスクを発見できる『マイクロCTC検査』です。この新しい検査方法は、旅行を目的とする人々にとって、医療を組み込んだプランを提案するうえで非常に便利です。
ウェルネスツーリズム市場の拡大
近年、ウェルネスツーリズムは急速に拡大しています。特に、海外で医療サービスを受ける「医療ツーリズム」は今や注目の分野となっています。コロナ前には、医療目的の旅行者が中国、ロシア、米国を合わせて年間約40万人も来日していたとされ、その復活が期待されています。医療を旅行プランに組み込む方が増える中、『マイクロCTC検査』は、移動の負担が少ないことから、医療ツーリズムにも適しているといえるでしょう。
『マイクロCTC検査』の特徴
‘マイクロCTC検査’は、血中を循環するがん細胞を見つけ出すための最先端の検査です。連絡先や病院での検査を嫌がる方にとっては、特に魅力的な選択肢です。欧米ではすでに多くの関連論文が発表されており、その精度の高さが証明されています。
検査は、袋の中に小さな血液サンプルを採り、その中からがん細胞を検出する仕組みです。これは医療従事者にとっても新しい道を開くものであり、特に悪性度の高い間葉系のがん細胞に焦点を当てている点が特徴です。従来の検査法に比べて、より安全で簡便に全身のリスクを判別できる可能性があります。
セルクラウドブースと特別セミナー
EXPO期間中、セルクラウドのブース(ブース番号:東 4-7ホール「4-18」)では、様々な時間帯に『マイクロCTC検査』に関するセミナーが開催されます。セミナーは毎日、11:00から16:00までの間で行われ、特に医学博士である太田剛志氏が担当します。彼はがんの専門家であり、その経験も踏まえた貴重な情報が得られる機会です。
展示会概要
展示会は、2025年6月25日(水)から27日(金)までの3日間、東京ビッグサイトで行われます。開場は10:00から18:00(最終日17:00まで)で、たくさんの旅行会社や報道関係者なども参加するため、非常に賑やかなイベントとなるでしょう。
むすび
今回の「国際ウェルネス ツーリズム EXPO」では、医療ツーリズムの重要性とセルクラウドの革新的な『マイクロCTC検査』が、今後の医療にどのような影響を与えるのかをぜひ手に取って感じていただきたいです。健康志向の高い旅行者にとって、有意義な体験が得られるかもしれません。皆様の来場を心よりお待ちしております。