新曲「Yellow Yellow」
2025-04-30 19:35:30

夕凪機の新曲「Yellow Yellow」がサイダーガールのフジムラ氏の手で登場!

夕凪機の新シングル「Yellow Yellow」リリース!



KAMITSUBAKI STUDIOの新たな試み、「少女革命計画」から、注目のVシンガー夕凪機が3rdシングル「Yellow Yellow」をリリースしました。この楽曲は、サイダーガールのフジムラ氏が手掛けたもので、2025年4月30日に配信されます。

「少女革命計画」は、音楽と物語の融合を目指した新しいレーベルで、様々なアーティストやストーリーとともに、バーチャル世界からも影響を与えています。このレーベルから誕生したユニット「罪十罰」は、氷夏至、美古途、夕凪機の3人で構成されており、アグレッシブなダンスチューンを中心に楽曲を届けています。

希望を描く「Yellow Yellow」を歌う夕凪機


夕凪機は、前作「アバウト」や「プレイヤーわたし」に続いて、待望の新曲をリリースしました。「Yellow Yellow」は、未知の冒険や仲間との絆をテーマとしており、希望と好奇心を色に例えて表現した明るい楽曲です。サウンドにはポップな要素が強く、聴く人を踊りたくなる気分にさせる力があります。

フジムラ氏はこの曲について、「夕凪機さんのイメージカラーである黄色は、さまざまな意味を持つ色でもあります。未知なる世界での不安を、希望に変えて仲間と共に進んでゆく姿を描きました」とコメントしています。その中に含まれた仲間への思いや切なさが、楽曲の奥深さを感じさせます。

いよいよ1st LIVE開催決定!


さらに、7月11日には「少女革命計画」としての1st LIVEが決定しました。この公演は、リアルとバーチャルの両方の姿を持つXtuberユニット「心世紀」とともに、少女たちの“分岐点”として、多彩なパフォーマンスが展開される予定です。

開催場所はCLUB CITTA’であり、Sチケット(¥17,000)やAチケット(¥8,000)が用意されており、特典として特製タペストリーも付きます。チケットは公式サイトでの先行予約が可能で、非常に人気のあるイベントとなるでしょう。

サイダーガールとのコラボレーション


サイダーガールは、その炭酸系サウンドで知られる音楽グループであり、彼らのスタイルは、多くの若者に支持されてきました。2014年に結成以降、数々のヒット曲をリリースし続けており、特にドラマや映画との相性が良いため、多くの楽曲が起用されています。2022年には全国ツアーも成功裏に終え、その勢いは衰えることを知りません。フジムラ氏のプロデュースによる「Yellow Yellow」は、彼らの音楽性をさらに広げるきっかけとなるでしょう。

存在感あふれる夕凪機


夕凪機はその明るいキャラクターと才能で多くのファンを魅了しており、これからの活躍から目が離せません。「Yellow Yellow」は彼女にとって新たな一歩であり、必聴の一曲です。ミュージックビデオも2025年4月30日18:00に公開予定で記念すべきリリースを更に支える内容になります。

新しい青春の物語が描かれる「少女革命計画」は、今後の展開から目が離せません。彼女たちのライブや新曲によって、多くの夢と希望が形作られることでしょう。ファンの方々にはぜひ公式サイトやSNSのチェックをお忘れなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 少女革命計画 神椿 夕凪機

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。