SUPER FORMULA ファン必見!「SFgo」アプリが新たに無料トライアルを開催
全国で熱狂的なファンに支持される全日本スーパーフォーミュラ選手権が、公式レース視聴アプリ「SFgo」の無料トライアルを7月から開始しました。このアプリを使えば、オンボードカメラ映像やチームの無線通信を視聴できるだけでなく、ファン同士の交流や情報共有も簡単に行えます。
新しいレース視聴体験
「SFgo」は、2021年に始まった「SUPER FORMULA NEXT50」プロジェクトの一環として開発されました。このアプリは、モータースポーツのデジタル化を目指し、ファンがより豊かな視聴体験を享受できるよう、様々な機能が追加されています。2022年には500名以上の開発者のサポートを受けながらベータ版をリリースし、2023年からは全てのモータースポーツファンに向けて本格的に提供が開始されました。
無料トライアルのご案内
この度、初回14日間は全ての有料コンテンツを無料で楽しむことができるトライアル機能が追加され、ユーザーの利用開始手続きも簡略化されました。具体的には、アプリをダウンロードした後に会員登録をし、プランを選択するだけで、すぐにトライアルをスタートできます。これは、まだ「SFgo」を試したことのないファンにとって、非常に魅力的な機会です。
富士スピードウェイでの熱戦
7月18日から20日には、富士スピードウェイでのSUPER FORMULA第6戦・第7戦が開催されます。この夏の競技シーズンにおいて、ファンにとって夢のような3日間になることでしょう。特にこの大会では、最新の「SFgo」の機能を活用して、サーキットでの観戦を一層楽しむことができます。会場には涼しさを感じさせるイベントも充実しており、家族や友人とも共に楽しめる内容が盛りだくさんです。
簡単に始める無料トライアル
トライアルを始めたければ、以下の簡単な3ステップで登録できます。
1. App StoreまたはGoogle Playから「SFgo」アプリをダウンロードします。
2. アプリを起動し、会員登録を行います。
3. 有料プランを選択し、14日間の無料トライアルを始めます!
既に会員の方も簡単な手続きで、有料プランに切り替えることが可能です。これはモータースポーツファンはもちろん、家族や友人も一緒に楽しむことができる新たなレース観戦のスタイルです。
カスタマイズされたレース体験
「SFgo」では、ドライバー目線でレースを観ることができるオンボード映像や、チームの無線通信をリアルタイムで聴取することが可能です。また、SNSへの投稿機能も搭載されており、仲間とセッションの感想をすぐに共有できます。これにより、レース観戦がよりインタラクティブで楽しいものになります。
最後に
モータースポーツの楽しみ方が変わる時代に突入しました。新たなサービス「SFgo」を通じて、より多くのファンがレースに親しみ、熱狂的な応援をする場面を見かけることでしょう。是非、今回の14日間無料トライアルを利用して、スーパーフォーミュラの魅力を体験してみてください!