子育て層への革新をもたらす「ad-p」
2023年6月、東京ビッグサイトで開催された「第17回 JapanマーケティングWeek2025【夏】WEB・SNS活用EXPO」において、株式会社アド・ベストが子育てターゲット特化型広告サービス「ad-p」を初めて紹介しました。その成果報酬型広告や、ママインフルエンサーとの連携施策が注目を集め、約900社との新たなコネクションが生まれるなど、大きな成果を上げました。
子育て市場に特化した広告代理店
株式会社アド・ベストは、約30年前から子育て市場に焦点を当て、赤ちゃんやファミリーをターゲットとした多様な広告ソリューションを展開してきた企業です。今回のEXPOでは、子育て層に対する確実なリーチを実現するための独自の手法や、革新的な広告施策を紹介しました。
「ad-p」は、子育てに特化した成果報酬型広告サービスとして定評があります。このサービスは、初期費用や月額固定費が一切かからず、成果報酬のみで運用できるため、リスクが少ないのが大きな魅力です。アド・ベスト独自のネットワークを最大限に活用することで、産前産後のファミリーをターゲットにした効果的な広告プロモーションが実現可能です。
ママインフルエンサーとの連携
イベントでは、特にママインフルエンサーとの提携が強調されました。InstagramなどのSNSで活躍するママインフルエンサーとのネットワークを持つことで、企業のニーズに応じた施策を細やかにカスタマイズし、高い効果を見込むことができます。
リクルーティングから、魅力的なコンテンツ作成、進捗のレポートまでをワンストップでサポートする体制が整っており、企業は安心してプロモーションを委託できる環境が整っています。
人気インフルエンサーによるトークイベント
EXPOの最終日には、総フォロワー数19万人を誇る人気インフルエンサー「ふじこせんせい」が登壇し、SNSマーケティングの現状についてお話ししました。インフルエンサー自身の経験を活かした意見は、多くの参加者に新たなインサイトを提供しました。具体的には、良いブランド施策と失敗するPR事例、フォロワーとの関係性、注目しているトレンドなど、幅広いテーマで議論が交わされました。
イベント期間中、チラシの配布枚数は1,000枚、名刺のQRコード読み取り数は600、名刺交換も300枚を超え、多くの企業との貴重なコネクションが築かれました。これにより、ビジネスのスケールアップや新たなチャンスの創出が期待されており、アド・ベストの取り組みが大きな話題となっています。
今後の展望
アド・ベストは、今後も子育て層への効果的なアプローチを実現するために、より多様な広告手法を探求していく予定です。子育て市場の動向を見極めながら、企業と協力して新たな価値を創造していく取り組みに対する期待が高まります。これからの展開に注目が集まる中、アド・ベストが業界に与える影響はますます大きくなるでしょう。