ロックバンド「Laughing Hick」ファンクラブオープン
2025年11月11日ロックバンド「Laughing Hick」公式ファンクラブ「ご贔屓さん」が開設されました。このファンクラブは、音楽アーティストのファンサイトを手がける株式会社Fanplusによって運営されています。
「Laughing Hick」は、Vo/Gtのホリウチコウタ、DrのTAICHI、そして新加入のBaあかりからなる3人組。彼らの音楽は、心の葛藤や素直な想いをストレートに表現し、多くのリスナーに共感を呼んでいます。デビュー以来、彼らの日常を的確に捉えた楽曲は、多数の音楽配信サービスで高評価を得ており、特にZ世代のファンに支持されています。
ファンクラブ「ご贔屓さん」では、メンバーのコンテンツや、今後予定されている全国ツアーのファンクラブ会員限定チケット先行販売など、ファンに嬉しいサービスを提供しています。会員限定コンテンツとしては、ユニークなMEMBER BLOGや魅力的な動画、貴重なトークが聴けるラジオ番組などが含まれています。
「ご贔屓さん」で楽しめるコンテンツとは?
- - MEMBER BLOG: 各メンバーの個性が光るブログが更新されており、日々の思いや裏話を特別にシェアしています。
- - MOVIE: 限定動画で「Laughing Hick」の魅力をたっぷり楽しむことができます。
- - RADIO: ここでしか聴けないトークセッションが展開され、ファン同士の交流の場にもなります。
- - PHOTO: ライブのオフショットやイベントのスナップが掲載され、メンバーの普段の姿も楽しめます。
- - GOODS: オフィシャルグッズの販売も行っており、ファンは喜ばしいアイテムを手に入れるチャンスです。
会費と利用環境
ファンクラブは月額660円(税込)で、クレジットカード決済や各キャリア決済にも対応。また、PCやスマートフォンで利用可能です。対応OSはiOS15.0以上、Android8.0以上で、最新のブラウザを推奨しています。タブレットや一部のスマートフォンでは非推奨となっているため、確認してから利用することをお勧めします。
ツアー情報も見逃せない!
「ご贔屓さん」に入会すると、2026年に予定されている全国ツアー「Laughing Hick ONEMAN TOUR 2026“ハロー ノットグッバイ”」のファンクラブ先行チケットも手に入れることができます。ツアーは5月から始まり、各地の人気会場での公演が予定されています。特に東京Zepp DiverCityでの公演は、多くのファンが期待を寄せています。
まとめ
「Laughing Hick」のファンクラブ「ご贔屓さん」は、ファンにとって新たな楽しみの場となること間違いなしです。メンバーの深い交流を体感しつつ、彼らの音楽にどっぷり浸かるチャンスをお見逃しなく。ぜひ公式サイトをチェックして、あなたもファンクラブの一員になりましょう!
▼ 詳しくは公式サイトをご覧ください。
「Laughing Hick」ファンクラブ